
コメント

べりー
産後2ヶ月でヘアカラーしました!
お宮参りの写真撮る前日に(^^;;
やっぱり写真はキレイに残したくて、、、。
私は問題は特になかったですよ。

HARU87
こんにちは、美容師をしています。ちむさんmamaさんは妊娠中カラーされてましたか?
基本的に妊娠中、産後のカラーに注意が必要なのは、ホルモンバランスなどが崩れている為にいつもしみたりしないカラーがしみてしまったり、1時間少し座っているのに疲れてしまったりという事の注意で、決して地肌からカラー剤が入っていくなどのことはありません。
そんな私も通常から敏感肌ですが、妊娠中から産後カラーしてきて何の問題もなく現在10ヶ月の娘を育てています。
ちむさんmamaさんもお宮参りまでにカラーして写真も撮ったりするでしょうし、リフレッシュの為にも美容室に行って下さいね!
心配なら担当スタイリストに産後であることや授乳中であることなどを伝えて、地肌から数ミリあけて塗ったりも出来ますし、対応してみてもらって下さいね♡

gocchi
私は4ヶ月の経ってからしました!
行く分には問題ないですよ💡
美容師さんには一応産後であることを伝えて
カラー剤は弱い薬のものを使ってもらうといいですよ💡
私はちょうど抜け毛が始まった頃だったので
リフレッシュがてらヘッドスパもしてもらいました(^^)

nana.
お宮参りの2日前くらいに家で染めました☆〜(ゝ。∂)
わたしは特に問題はありませんでした(*_*)!

CHANELちゃん
産後1週間でサロンが行きました♥
大丈夫でしたよ♥

べじにゃん
私は100日でお宮参りしたので、3ヶ月あたりで予約取ろうとしましたが、『久しぶりのカラーですが何か理由が?』と聞かれたので、産後であることを伝えると、断られました。薬事法で決まってるとまで言われました。チェーン展開してるとこで厳しかったみたいですが…。結局、ほかのところで予約取れたのでやりましたが(私は根元外しての黒染めにしました)、行ってから断られたら嫌だと思うので、確認したほうがいいかもです。
てぃむ
ありがとうございます(><)
ほんと写真は綺麗に残したいですよね(><)