

こりす
汁気があっても手掴みできますよ!
べちゃべちゃにはなりますが😅
鶏団子と白だしのうどん
ばっかり作ってました!

息子love
パスタは和風パスタ、ミートソートなどにしてます
うどんなら、塩味、ソース味
あとは温かいうどんにします!鶏ガラなどのだしや、和風、中華トロトロ風など、温かいうどんなら幅も広がりそーですね〜

はなゆー
普通にうどん作って御汁をほんの少しだけ器に入れてあげてますよ😊
卵とじうどんや豚汁にうどん入れたりもします😊

3-613&7-113
娘は、汁物の野菜を掴み食べしてました。なので、汁のあるうどんでも掴み食べは出来ると思います。
我が家は、味噌汁多めに作って味噌煮込み風のうどんにします。あとは、カレーうどんとか。
コメント