![yuka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供たちが外で遊ぶ時間を楽しんでいるけれど、一緒にいることが大切と感じている。自分が見守りながら子供たちが遊ぶことは、子育てにプラスになるのか不安。
自粛で毎日家に2人ともいて、晴れの日は必ず家の前の外遊びや無人の公園にいって2.3時間はトータルで遊ばせて家でも家遊びもしてます。
人やお友達とはあっていません。
今日も二時間散歩と公園に行ってお昼とおやつを済ませて手作りマドレーヌを食べて
家で遊ぼうとしています。ゴロゴロしたくて、
子供達2人だけで遊ばせて私は近くで見てるとかでも子育ててきにいいものですか?不安です。
- yuka(6歳, 9歳)
![ゆ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ。
めちゃくちゃ頑張ってますね☺️全然家にいて2人出る姿を見たり、こっちに寄ってきたら一緒に遊んだりで全然いいと思いますよ!みんなそうしてると思います♡頑張りすぎも疲れるのでたまにはそう言う過ごし方もありだと思いますよ!
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
毎日毎日お疲れ様です😩💗💗
私も朝昼夕とガッツリ外遊びの毎日です😇(白目)
でも傍で遊び見守ったりも大事なので必ず声掛けして一緒に遊んで、じゃなくて良いと思いますよ〜!
とりあえず怪我や危険ないように見ながら自分も座ってみたり携帯いじったり自由にしてます🤣👏
敷地の外遊びのでもBBQ用のイスに座ってたりしてますよ🤣
コメント