![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院で排卵確認したけど難しい状況。旦那は優しく支えてくれるけど、自分を責めてしまう。赤ちゃんを望んで6年、悔しさが募る。
4月11日に病院で排卵間近まだよ!タイミング取ってねと言われてその翌日から2日間取りました。
今排卵したかの確認に行きました。卵胞消えてるねぇって言われたから排卵した?!と思いました。基礎体温も上がったし。フーナーテストで旦那の精子の運動率は良好。元気だねって。排卵しましたか?と聞いたら基礎体温的にも難しいねって。無排卵だったのが排卵近いって言われて超喜んだから落胆もすごいです。ママに電話して卵ちゃ消えてて難しいねって言われたこと伝えると仕方ない大丈夫。と言われ旦那の横の運転席で号泣。旦那に、翔君は問題ないのに私のせいでごめんねって、旦那はゆっくり気長にいつか来てくれるのを待とうって、すごく優しくて、一生二人で生きていけるならそれでいいって、子供大好きなのに、ごめんねって謝って涙が止まりません。なんでダメなんだろうなあ。虐待された子のニュースとか見て私がママなら絶対しないのにってそういう人のところには来てくれるのになんで私にはって思ってしまいます。タイムライン見ると順調って赤ちゃんのエコー乗ってるし、喜ばしいことなのに悔しくて…。
どんどん自分が嫌になる。23歳でまだ若いからって、もう6年望んでるのに、何も大丈夫じゃない。
長い長い愚痴になりました。
ごめんなさい。
- ママリ(3歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
正直見る限り排卵はしてなさそうですが、これから上がる可能性もあり得るのでもう少し様子みるのもありだと思いますよ☺️
わたしも先月は生理予定近くに排卵したのか基礎体温上がったりとかあったので☺️
ほんと無排卵ほどキツいものはないですよね😥
わたしもそーいうの多いので痛いほど気持ちわかります。
ママリ
そうてすよね😞
先生が排卵もうすぐだって言われたから旦那にも伝えてウキウキで仲良ししてその結果今日だったのでショックすぎて😓
はじめてのままり
わたしも婦人科に通い出した頃17mmのがあったんですけど、排卵したのかも分からない状態でリセット待ちしたことあります😣
ママリ
なんなんでしょうねえ…🤔
期待しちゃうからもう育たないなら最初から育たなくていいと思っちゃいました😓
はじめてのままり
ですよね😱💦
なんかチャンスも少ないのにしっかり排卵してくれる体になって欲しかったです😣😣