※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊活

移植周期中で生理が遅れています。ホルモン補充が必要か相談したいです。

現在、移植周期なんですがなかなか生理が来てくれません。先月も排卵日が予定周期より遅くて解らず見送りました。先生からは、自然周期と言われてますが、ホルモン補充に変えた方がいいのでしょうか?

コメント

のん

自然周期は排卵が必ずおこること、排卵日特定が大切なので排卵日が特定しづらいならホルモン周期のほうが、移植中止も防げるし移植のベストタイミングを逃さずに済むと思います☺️

  • のん

    のん

    ホルモン周期のメリットはスケジュール変更しやすい(仕事などと両立しやすい)、排卵障害や生理周期が乱れやすい人も関係なくできること。
    デメリットは薬代がかかるので金銭面、体内からはホルモン出していないので薬必須。薬が効かないなどで内膜が厚くならない場合は移植中止の可能性。ですかね☺️
    自分に合うと思うほうにするのがいいと思いますよ🍀

    • 5月14日
  • みぃ

    みぃ

    コメントありがとうございます( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )今朝、無事に生理来ました*ˊᵕˋ*なので、病院行ってきました。でも、卵巣が腫れてるみたいで、今周期見送りになりました。今はまた1ヶ月足踏みなので、はぁーって感じです。ホルモン補充でも卵巣が腫れてない方がいいと言われたので、仕方ないですょね。私は28~35日での生理が来るので、ホルモン補充の方がいいんですかね??自然周期で今は見てるんですが、生理周期が不安定なのかな?と感じてきました。

    • 5月14日
  • のん

    のん

    一番違うのは、排卵させるか、させないかです☺️
    なので毎月排卵きちんとしていて排卵日がわかるようならどちらでも大丈夫ですよ🎵

    基本的に排卵日(0日)から初期胚は2.3日目、胚盤胞は5日目に移植です。
    総合病院みたいに土日休みとか、休診が多い病院は自然周期だと排卵日によっては移植のベストタイミングが休診と重なる可能性があります☺️ホルモン周期は黄体補充薬追加日=排卵日とするので、薬をずらすことで移植日を変更できるメリットがあります。
    病院によって自然周期を推奨するとこもあるし、ホルモンを推奨する病院もあるのでこればっかりはやってみるしか💦って感じですよ🍀

    • 5月14日
  • みぃ

    みぃ

    なるほどー。そぉなんですね。うちの病院は不妊治療専門の病院なので、基本あいてます。毎月排卵はしてると思います。排卵予定近辺に採尿で排卵日を病院は予測しています。そーすると、自然周期でもいいのかなぁ?私は胚盤胞2つのみなので、5日目ですね。きちんと排卵確認はしてくれてるから、自然周期で頑張ってみます。

    • 5月14日