

ユキ
ちなみに、名古屋市です

退会ユーザー
私の住んでいる地域では、年少からは月に60時間以上の就業時間で入園可能です。
-
ユキ
遅くなり申し訳ありません😣
下にも書いて頂きましたが
名古屋市もそれくらいみたいで
初めて知りました!
ありがとうございます^ - ^- 6月12日
-
退会ユーザー
私は名古屋ではない愛知です。
名古屋はなかなか難しいですね>_<- 6月12日

あこ
空きがあれば入れるとは思いますが、3歳入園も多いので、なかなか難しいと思います。
私の住んでる市では週2、3でさらに短時間なら1日いくら、という一時保育にまわされると思います。
-
ユキ
ありがとうございます!
ほんとに厳しそうですね>_<
私の家の周りには、保育園と幼稚園
たくさんあるので、
早め早めに情報を集めてみます!!- 6月12日

RKGmam
うちの保育園の規定ではその状態だと一時保育扱いになります。基本的にフルで預ける場合は週60時間以上で家庭に問題がなければ両親共働きが基本です。というか幼稚園に入れても月4万なら稼げると思いますよ💦保育園代も安いとはいえ収入によるので結局意味ない時もありますよー!
-
ユキ
なるほど!
費用の面もなんですが
幼稚園だと、なんとなく私が
付いていけない(おつきあいが難しい)イメージがあって、働きたい気持ちもあるので、できれば保育園が良かったんですが、何となく無理そうですね(T_T)- 6月12日

退会ユーザー
一般的にどうなのかはわかりまさふんが、名古屋市住みです。見えます?見えないなら名古屋市のホームページ見てください。月64時間以上の就労が週2,3のパートでも可能なら応募できるかと。
ただ空きがあるかですよね😅
-
ユキ
わざわざ画像まで貼っていただいて
ありがとうございます😣
一応、応募できるかもしれないけど
空きがないと厳しい感じですね💦
ありがとうございます^ - ^- 6月12日

∞まぁみん∞
愛知県内に住んでます。
うちの市では月60時間働けば対象にはなるので週3の5時間働けばギリギリですがそれだと厳しいかもしれませんが、3歳以降ならもしかしたら幼稚園に変わる子もいるみたいなので多少はいいかもしれませんが、3以降でも厳しい地域ならその条件だと無理な可能性はありますね。
-
ユキ
ありがとうございます!
皆さんの意見を聞いていたら
ほんとに厳しいのがわかりました>_<
なんか、2人目とか考えたりとか
タイミングとか 保育園に入れるか
幼稚園に入れるとか 難しいですね💦- 6月12日

ままり
私の地域はどこも定員割れなので、求職中でも入園出来ます。
名古屋市は激選区なので、早めに動かないと待機か無認可になると思います。
-
ユキ
そうなんですね!
名古屋はやっぱり激戦区なんですねー、
たくさん人が住んでたら
そうなりますよね💦
情報を集めてみます(^○^)- 6月12日
コメント