※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま(25)
子育て・グッズ

1ヶ月の息子が昼間にずっと寝ていたら、夜は寝ないのでしょうか?昼夜ともに寝る子もいるので、昼間起こすか迷っています。

1ヶ月の息子です。
昼間や夕方にずっと寝てたら
やっぱり夜は寝ないですか??
寝る子は昼も夜も寝ますか?
息子は昼間は寝てて夜起きてるんで
昼間起こそうか迷ってます🤔

コメント

はな

その時期は寝てるなら起こさなくて良いと思います!
寝る子は寝ますし、起きる子は起きます😂
うちは夜泣きに5ヶ月くらいからは夜9時間くらい一度も起きずに寝てくれる子になりましたが、
1ヶ月の時は2回くらい夜中は起きてました。
一度起きたら2時間泣きっぱなしなんてしょっちゅう…。
なので、日中はなるべく早く明るいところにいるようにしました。
日当たりの良い部屋やお散歩に行ったり。

  • まま(25)

    まま(25)

    昨日は夜中4時間泣きっぱなしで、、
    昼間たくさん寝てるせいかな?と思いまして😵😵

    • 5月13日
  • はな

    はな

    4時間泣きっぱなしは辛いですね😭
    お疲れさまです。。
    まだ1ヶ月くらいだと昼夜の区別がついてないと聞きました!
    なので、昼夜の区別を付けれるように日に当ててました✨
    1ヶ月だと、出来るとこは赤ちゃんと一緒にお昼寝して夜に備える事じゃないかと思います。
    けど赤ちゃんによりけりですし、お母さんも自分に合った方法が良いですから、気になったら一度試してみてはどうでしょう??
    それがじっくりこれば良いことですしね✨

    • 5月13日
🌈

うちは昼間よく寝てても夜もちゃんと寝ます😂

  • まま(25)

    まま(25)

    羨ましい限りです😂✨✨

    • 5月13日
なちょん

2ヶ月なる前くらいまで授乳以外はずっと寝てました!
まだ昼夜の区別が付いてないからだと思います!
寝てる時は無理に起こさなくて大丈夫です!
朝起きたらカーテンあけて、お風呂は決まった時間に入れるなどちょっとずつ慣れていけばいいかと思います☺️

  • まま(25)

    まま(25)

    羨ましいです😂✨
    朝はちゃんと明るくして毎日同じ時間に沐浴してるんですけどね😭🤔

    • 5月13日
さな

昼はなるべく構って長くは寝させないようにしてます😊
そのせいか夜は4.5時間寝てくれて夜中に一回ミルクあげると朝まで寝てくれます! 

  • まま(25)

    まま(25)

    4時間も5時間も寝てくれるなんて本当に羨ましい😂🤍
    1時間、長くて2時間寝てくれればいい方です😵💦

    • 5月13日
りり

私は寝させたままでした!
生後3ヶ月位から朝は起きる、夜は寝るのルーティンをって聞いたことあります😳
ちなみに私は2ヶ月半の時に辛くてネントレしましたが、それでも昼間は2時間おきに寝てた気がします✊