※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃろりー
子育て・グッズ

毎日歩行器を使っている8か月の赤ちゃんがハイハイしない原因は歩行器か心配。他の動作も進まず、爪先立ちになる話も。焦らず様子を見ましょう。

長時間ではないですが毎日歩行器を使ってます。
8か月ですがハイハイしないので歩行器が原因なのでしょうか?
四つん這いの体制にはなりますがそこから進めずうつ伏せになってしまいます。
あと爪先立ちになるという話も聞いて心配になってきました。
まだ8か月なので焦る必要ないのは分かってますが不安です💦
歩行器使ってた方はハイハイ何ヶ月くらいでしましたか?

コメント

稲穂

質問の返事ではなくてすみません💦
歩行器、検診で使わないように指導がありました。
あと、これは個人的な意見(?感想?)なのですが。
ハイハイは大事です!
ハイハイをすることで、腰や膝の筋肉が鍛えられます✨
上の子はハイハイを全然しなくて、これが原因なのかは不明ですが腰と膝の筋肉が弱く、また内股ぎみで扁平足ということもあり理学療法を受け、足底板も作りました。
理学療法の先生は
「先天性なのかは分からないけど、ハイハイは今でもしてほしい」
とおっしゃっていて、下の子と一緒にハイハイレースをしています☺️
歩行器に乗ってしまうとハイハイの格好にもなれませんし、もちろんハイハイをしない子もいますが、しばらく歩行器を止めてみてはどうでしょうか?

  • きゃろりー

    きゃろりー

    そうなんですね😢😢
    早くに気づけば良かったです😭😭
    義両親から歩行器貰ったんですが、実母に指摘されて気づきました💦
    しばらくやめてみます。

    • 5月13日