※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

母と祖母の出産歴に関わらず、妊娠しやすい体質は遺伝する可能性がありますか?

こんにちは☆
素朴な疑問なのですが。

私の母は6人自然妊娠、出産しました。(初産は27歳)
祖母は4人出産しました。
妊娠しやすい体質は遺伝するのでしょうか?
あまり関係ないでしょうか😅

コメント

美香

うちの母は6回妊娠してますが私は最近まで特に避妊していなかったのに妊娠しませんでした( ´ - ` )
母はひとりっ子です。
なので必ずしも遺伝するとは限らないと思います。

mama

私の母は4回妊娠のうち1回(私)
を出産して3回は流産、死産してます。

ママ

うちの場合は、ですが…

私の母は、私と妹の2人を自然妊娠してますが、
私と妹は5歳離れています。
1人目の私はすぐ妊娠したけど、2人目の妹を授かるまでタイミング法をずっとしていたそうです。

で、私も妹もそれぞれ1人ずつ子供を授かっていますが、
お互い2人目はまだ授からず…
妹は1人目が今6歳です。

なので、うちの家系は2人目授かりにくいのかな?と姉妹で話しています。
姉妹共にひとりっこでいいと思っているので、治療してません。

ともも

私は祖母4人、母5人ですが病院でしにくい体質って言われました😩

かな

うちの母親が5人兄弟
うちの父親が10人兄弟
私が4人兄弟(母が1人死産してるので出産自体は5人)です。

私自身、2人ともほしいと思ってすぐでの妊娠で
1月にも妊娠陽性出た時も、1発(言い方悪い‥)でできましたが、流産してしまいました。

妊娠はしやすい体質なのかな‥?とは思っていますが、どうなんだろう‥

トモヨ

うちは
祖母が4人、母も4人出産しています✋
あたしと2歳差の妹の間に死産した子が居たので、妊娠自体は5人です✋

あたしは1人目27歳で出産して今2人目妊娠中ですが、流産や死産は経験ありませんm(_ _)m