※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぴよ
子育て・グッズ

高松市の母子家庭の方へ 年収と保育料について教えてください。


香川県 高松市の母子家庭の方
年収いくらで
保育料はいくら払っていますか?

最近母子家庭になりました!
ききたいです(`・ω・´)

コメント

ha

シングルマザーです!
年収220で保育料は免除されてます!

  • さぴよ

    さぴよ

    220で免除なんですね😭
    私先月離婚して、、
    扶養内だったので年収130くらいなんですが、、。

    今月から私の年収だけで
    みられるんですが、、
    17000円くらい言われて、、
    そんなにするんだ、、
    と思って質問しました😭!

    母子医療書ができたら
    また減額になりますとは
    言われたんですが
    母子は無料になると
    思ってたので、、
    私もいつかはなりますかねw

    • 5月13日
  • ha

    ha

    手続きが終われば払いすぎた保育料戻ってきましたよ( *`ω´)
    手続き終わるまでは払わないといけないのでその時の生活がキツキツでした😥

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

私ではないのですが、
友人がシングルですが
実家に住んでるので毎月
5万保育料払ってますよ😭

実家だと世帯の収入なので
高いと言ってました😭

  • さぴよ

    さぴよ

    5万…💦
    うちは祖父母宅で
    私の収入なので
    5万はないと思いますし、
    17000円くらいには
    さがったんですが
    扶養内で働いてたのに
    無料にならないんだ、、
    と疑問に思ってしまって😭

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子も祖父母と生活です😭
    年金があるからでしょうね(T_T)

    世帯の年収ってそれもおかしいですよね…
    出してくれるわけでもないのに😭

    • 5月13日
  • さぴよ

    さぴよ

    えっ🤯年金関係あるなら
    うちもやばいですよ😭!
    そんなにあがるんですか、、💦
    うちも祖父母は
    ガッツリ年金もろてます😭

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年金も収入ですからね…
    多分含まれます😭
    調べてみたら親の所得に
    よって含まれるか決まるみたいですね😭

    • 5月13日
  • さぴよ

    さぴよ

    そうなんですね😭
    私今が17000円と言われて
    また母子医療書ができたら
    これより減額になると聞いたので、、
    祖父母の所得もだとは思ってませんでした💦
    これから減額にどれくらいなるんだろーくらいにしか
    思ってなかったですw

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局その子は高すぎるから
    引越しして子どもと暮らしました☺️

    • 5月13日
ぽち

他の方のコメントを踏まえて、
違ったらすみません、母子家庭ではないのですが保育料についてこちらで質問したのですが、

父母の収入が96.5万以上あれば父母の市民税、69.5万未満なら祖父母の収入が関係してくるそうです!
保育料の算定基準年の収入に元旦那さんの収入や税金が含まれているから今は少し高めなのではないでしょうか?
算定基準年ももう変わりますし秋頃には安くなるもしくは無料になるかもしれません!

  • さぴよ

    さぴよ

    遅くなりました😭!!
    、、というと、、祖父母と
    住んでいても私が年収96.5万以上あれば祖父母の年金は関係ないということでしょうか?😭

    • 5月21日
  • ぽち

    ぽち

    そういうことだと思います🙆‍♀️
    ただ同居する祖父母が65歳未満ならお子さんを家庭で保育できない理由の証明は必要になるみたいです💦

    • 5月21日
  • ぽち

    ぽち

    間違っていたら申し訳ないので市役所に確認が一番確実ですが私も義母と同居するので調べたりママリで質問した限りだとそういう認識で良いみたいです🙆‍♀️

    • 5月21日
  • さぴよ

    さぴよ

    ありがとうございます^^
    65歳以上です^^✨
    参考になりました!
    とりあえず保育料、
    母子手当ての金額がきまったら検討してみようと思います❤️

    • 5月21日