※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama
妊娠・出産

胎嚢確認は順調で、心拍は6週4日~5日ごろに確認できるか不安。次の診察は7週目が確実?妊婦として扱われる時期はいつから?相談したいです。

昨日、無事に胎嚢確認が終わり今のところ順調です、
次は1週間後を目処に来て下さいと言われしました。
その頃がだいたい6w4dか6w5dあたりなのですが、
心拍って確認できるのでしょうか🤔??
1人目の時は6週の時に確認できたのですが、、
排卵日はおそらく大きなズレはありませんが、次は
心拍が確認できる時期に行きたいです。
先生には1週間後と言われましたがやはり7周入った頃に
行く方が確実でしょうか?
あと、しょうもない質問なのですが、診察の予約画面に、
妊婦用の枠と婦人科用の枠があって、胎嚢が確認できて
正常妊娠と判断された段階の私は妊婦で大丈夫なのでしょうか?
妊婦と言っていいのはいつからなんでしょう??
アドバイスや意見など頂けるとありがたいです😊

コメント

はな

2人目は6wで行きましたが心拍確認はできませんでした💦早い方はできるみたいですけどね!
あと母子手帳をもらうまでは婦人科検診で予約をとるように言われてました!

  • 3児mama

    3児mama

    コメントありがとうございます!
    やはり確実ではないですよね😭
    母子手帳を貰ってからが妊婦検診になるんですね!
    参考になりました😌🙏

    • 5月13日
はじめてのママリ

5wで胎嚢がすでに確認されてるようなら、6wだったらもしかしたら見えるかもしれません😌 ママリでも6wで見える人いますよね🐻🌱

あたしは7w4dで心拍確認取れました!

  • 3児mama

    3児mama

    コメントありがとうございます!
    見えますかね😭
    そうなんです、遅い方は遅いみたいなんですが、早い方は5wのうちに見えてる方もたまにおられてすごく迷ってます😭

    • 5月13日