
旦那のお弁当前に作った時はおにぎり+タッパーにおかずという感じで作…
旦那のお弁当
前に作った時はおにぎり+タッパーにおかず
という感じで作ってました。
でも今度はタッパーに半分ご飯、半分おかず
という感じにしよう〜と思い詰めてたのですが、
ごはんとおかず少しを詰めたところで
「おにぎりにして」と言われました笑
産後2ヶ月で里帰りから戻ったばかりでした。
私も思い通りにいかないこともあり、知らないうちにストレスがたまって優しくできなかったのかもしれません。
でも、作ってもらったならありがたくそのまま食べて欲しい。
と思ってしまったのですが…
恩着せがましいですか?
旦那に伝えたら、じゃあもう作らなくていい。お前は融通がきかない。弁当箱に半分米なんてあんなの見栄えが悪い。と。
じゃあ作る前におにぎりがいいって言って欲しいなと言うと、作る前に聞けと言われてしまいました。
私はごはんやお弁当作ってもらったらまず文句を言わずそれを食べる というのが当たり前だと思っていたので結構ショックで😖
皆さま旦那さんに言われ事、なんでも聞いてあげてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

まる
絶対言うこと聞かないです
我が家は二段弁当にしてます
見映えとかしらんがな

退会ユーザー
もっと優しく言ってくれるなら
百歩譲って作り直しを考えますが
そんな上から言われたら
次からは作らないですね😂
-
はじめてのママリ🔰
やはり言い方に問題ありですよねこれ😓
円満な夫婦って旦那さまとてもお優しい方が多い気もしていて…うちはもう終わりだなって思っちゃってます笑- 5月13日

ゆき
私は旦那に言われた通りに
してますが、
前日までに言われないと
その通りにしません😩
作ってもらってるなら文句言うな、
文句言うなら自分でやれと
思いますね😰
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり前もって言ってもらいたいですよね😖
そうなんですよ!
作ってもらってるなら文句無しです!ほんとわがまま旦那😔- 5月13日

めい
お弁当作りお疲れ様です😊
うちもタッパー+おにぎりか、大き目のタッパーをゴハン+おかずにしてます!
大き目のタッパーって詰めるの楽ですよね!家事も育児も大変なんだから楽できるところは楽させてください😂ってかんじです。
はじめてのママリさんのようにお弁当に詰めている最中におにぎりにしてと言われたら、『ごめん💦もう詰めちゃるから明日はおにぎりにするね😀』って言います。
事前に食べたいものリクエストしてくれたら出来るだけ要望に応えますが、急にはめんどくさいからいやですー笑
そもそもお弁当持たせてくれるだけありがたく思ってほしい。笑
-
はじめてのママリ🔰
タッパー楽ちんですよね☺️!
ごめん詰めちゃった と伝えたのですが、旦那はあの返しでした…
やっぱりリクエストは事前にしますよね💦急に食べたいもの言われても、それに応えるのは臨機応変とはまた違いますよね?😣
ただのわがままだと思っちゃいます笑
ほんとです😫
あなたを思って作ったのだから感謝くらい欲しい😱- 5月13日

ゆゆゆ
なんでもは聞かないですし、基本的に出されたものに文句はなし。と思いますが、
今回の場合は、相談なく以前のおにぎりスタイルから突然変えたなら仕方ないかなぁと。
おにぎりが良いかごはんを詰めるが良いか、どちらが食べやすいとかありますしね。
でも産後2ヶ月、寝不足でしょうしイライラしても仕方ないですよ。
私もその頃は冷食&昨日の残り物弁当とかでした(笑)
作ってるだけえらいよな私、と自分で自分を褒めてあげてください。
-
はじめてのママリ🔰
食べやすさもありますもんね…
それとなく話に出してから作っても良かったですね😓
私も残り物使ってます😣
全部作るの大変で…
旦那に褒めてもらいたいのが本心ですが…😱笑
これからは自分で自分褒めようと思います😣- 5月13日

いーいー
作ってもらえるだけ有り難いと思え!
精神的、身体的に問題が無い成人は働くのが当たり前であって飯は勝手に出てこないんだよ!
ふざけんな。何が作る前に聞けだよ。てめえは店に食べに来たお客様なの?!ってキレちゃいますね。
-
はじめてのママリ🔰
その言葉を待ってましたー😭
本当に!旦那は独身一人暮らしが10年ほどあり、ずっと外食だったので食にわがままなんですよね。ほんとお客様気取りです!
これいうと逆切れするからムカつきます!- 5月13日
-
いーいー
逆ギレはクッソムカつきますね!
お前の母ちゃんでも無ければ家政婦でも無いんだよ!
私も新婚当初こういうので何度も喧嘩しました。
その度に実母や義母からは作るのが当然、私なんてお父さん何もしないからして来たわよ!とドヤで言われましたが、嫌々。しないからって自分が甘やかして来た結果やん。何偉そうに言ってんの。そういうことして来たから子供もそれが当たり前だと思って良い大人が何も出来んのじゃね?!私は自分の子には自分の事は自分でするスタンスなんだけど。
未来の嫁や婿が苦労するのだけは見たくねえ。と論破したら2人とも確かにそうだけど、、、😞としょげてました😂- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
こういうご経験あったのですね!
私も母に言われました。お父さんもそうだったから〜。と😓だからと言って解決にならないですよね!
超むかつくしわかってもらわないと繰り返されそうなので、文章このまま旦那に言ってやろうと思います笑
余談ですが、会社の上司に 嫁産後なのに弁当詰めてえらいね。と言われたみたいで。嬉しい、上司と結婚したい…🤣- 5月13日
-
いーいー
素敵な上司🥺❤️
そういう方は奥さんを尊重し家族大事にしてる方なんでしょうね!
そういう小さな事も気付いてくれる人に自分の息子もなって欲しい!
いや、なるように指導していかなければ!
日頃から感謝や謝罪が出来る人間は、他人の事まで良く見てますよね!- 5月13日

まー
旦那のお弁当ずーっと
タッパーに半分ご飯、半分おかずです😂
見栄えは良くないかもですが
お腹に入ってしまえば一緒ですよね(笑)
いつもお弁当ありがとう!
次からまたおにぎりに戻してほしいなー☺️って可愛く言えんのか!ですね🙄
-
はじめてのママリ🔰
お弁当に半分ご飯半分おかずってよくありますよね?😣
お弁当で検索するとそのようなスタイルも多いし…
お腹満たされたらそれでいいですよね😂
わかりますー可愛くお願いしてほしいです。そしたら喜んでもらいたくてやる気も出ますし!笑- 5月13日
はじめてのママリ🔰
二段弁当旦那が自分で買ってしました笑
見栄えなんて知らないですよね。食べられるだけありがたく思って欲しいです😔