※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
ココロ・悩み

里帰りから帰宅しました。家が荒れていて不安です。他のママさんたちの頑張りに圧倒され、自分を情けなく感じます。励ましをお願いします。

約1ヶ月半の今日、産前含めると4ヶ月ぶりに里帰りから自宅へと戻ってきました!

里帰りでは家族のサポートがあり、とてもありがたかったです。
自宅へ戻ると、、さすが男の一人暮らし、、家が荒れ放題(´Д` )
掃除しといたよーと言ってはいるものの、私からしたらどこが?!という感じです!笑 もちろん有難う!と言いました( ^ω^ )

平日は朝早く帰りは遅い旦那。
月曜日から1人で子どものお世話等できるのか、不安で不安でたまりません>_< 実家は遠方、義実家は車で1時間の距離ですが皆働いてるため気軽には行けません。

世のママさん達は皆頑張っているのに、、不安感で押し潰されそうで、こんな甘えている自分が母親として本当に情けなくなりますT^T

こんな情けない私に叱咤激励をお願いします。

コメント

deleted user

大丈夫ですよ〜!
意外となんとかなるもんです😊
もしいっぱいいっぱいになりそうなら、
なる前に赤ちゃんと一緒に寝たり
家事は後回しで休んでください🙂

もりのたまご

2人目は里帰りもなく自宅で育児してます。
毎日バタバタですが、なんとかなりますよ(^ー^)
掃除もハイハイするまでは赤ちゃんの周りくらいでいいですよ。
食事も栄養バランスの考えられてるお弁当とかあるので、何もしたくないときとかに利用すればいいんです♪
洗濯も肌が特に弱いとかなければ大人のものと一緒にしてしまえば一度で終わります。
気楽に考えていきましょ(^ー^)

mikko♡

頑張らなきゃ!とあまり気を張らずに、赤ちゃんのペースに合わせていけばいいですよ。
一人目のお子さまですか?疲れているときは赤ちゃんと一緒に休んで、ぼちぼちしていけばいいと思いますよ(*^^*)
私なんて超テキトーですから…(笑)
大丈夫、何とかなりますよ。

りりなせ

大丈夫ですよ!
人間、掃除なんて毎日やらなくたって生きていけます!笑
私なんて何でもテキトーです♪( ´θ`)ノ
気を張ると疲れちゃいますからね!
お子さんに愛情を注ぐこととお腹を満たしてあげることを怠らなければいいと思います☆

ゆあままん

何とかなるもんですよ‼
私も不安だらけだったけど
ゆるーく考えるようにして
掃除も適当‼ご飯適当‼でやってました‼

ちい

皆さんありがとうございます!
バタバタしており、お一人ずつ返信できずにすみません。
何とか水曜日が過ぎようとしています>_<
が、やっぱり家事など追いつかず放置してます。話す人もいなく寂しいのでついつい、実家に電話しつつ過ごしてます笑
皆さんにコメント頂いて、皆同じなんだなと嬉しく思いました!
また何かあれば相談させて下さい(o^^o)