※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポリンキー
お金・保険

月の手取りが25万前後の場合、養育費はいくらくらいもらえるでしょうか?(子供は2人です。)

月の手取りが
25万前後の場合、養育費はいくらくらいもらえるでしょうか?(子供は2人です。)

コメント

ららた

養育費の算定表で調べると出てきますよ😊
ポリンキーさんの年収も関係してきます。

家のローン払ってほしい場合は話し合いで相手が納得すれば公正証書で取り決めをすれば良いと思います!

  • ポリンキー

    ポリンキー

    算定表というものがあるんですね!調べてみます。
    ありがとうございます!

    • 5月13日
R❤︎

算定表を元に相手の収入と自分の収入で計算しますよ!
今後状況が変われば、減額や増額も可能です🥺
公正証書を作成していれば
払ってくれなくなった時
差し押さえとかもできます😊

  • ポリンキー

    ポリンキー

    減額や増額もできるのですね!✨

    ありがとうございます!!

    • 5月13日
なっちゃん

友達ですが養育費がわりにローン払ってもらってます!完済した時に名義変更するっていってました。
養育費だと払わず逃げれるけどローンは払わないと自分の名前(元旦那)に傷がつくだけだから必ず払うだろうといってました。もちろん公正証書もあるみたいです。友達はそこに親も呼んで住んでますよ✨

  • ポリンキー

    ポリンキー

    なるほど…!!!😳

    ありがとうございます!!

    • 5月13日
deleted user

旦那がバツイチで養育費支払ってます!
手取り20〜24万でお子さん2人、前妻が手取り7万くらいで月4万の養育費支払ってます🙆‍♀️


一軒家のローンの名義はご主人ですかね?🤔
知人(男性)が養育費の代わりに住宅ローンを月7万?とか払ってましたが、元嫁と喧嘩になり腹立ったから家売ってやった!って言ってた事があります💦理由を聞く限りでは元嫁が悪いんですけどさすがに可哀想でした😢
家を売却した後は、元嫁は家なし金なしなんだから子供は自分が引き取ると親権も知人になったそうです😔
住み続けるならば名義変更(住宅ローン申し込みし直し)してご自身で払った方が安全だと思います😭
あとは住宅ローン申し込んだ時の銀行の規約で、ローン名義人が住まなくなった場合には一括返済が必要になる場合もあるのでそこは確認された方がいいと思います🤔

  • ポリンキー

    ポリンキー

    うわ〜…そーゆう可能性もあるんですね😥
    よく考えてみます。
    ありがとうございます!

    • 5月13日
じらちゃん

24万で子供1人で3万です!
うちは元嫁が残した借金も
払っていて生活苦しいので
公正証明はありますが
減額申し出中です!!

元嫁にはお前も旦那も
のたれ死ぬ覚悟で
子供産む事だな!!
と言われてますがね🤣

そんなの無理すぎるし
とりあえずXmas誕生日は
無しです😊

証明内容は
18歳まで払い続ける
入学金などは折半
嫁が結婚したら養育費終わり
子供にら会いたきゃあって良し

旦那の子かもわからないない子だし生まれてすぐに離婚してるので愛情全く無し。
嫁のことは大っ嫌い。
私の元旦那が好きだった。
って事もあり、
めっちゃくちゃふくざつですがこんな感じです🤣

しっかり決めといた方が良いですよ再婚後の事!!
今私たちが旦那の結婚後の事を決めていなかったので
減額申請などしているので🤣


旦那が納得するのであれば
ローン支払い可能ですよ!
うちのおかんがそうでした!
けどおとんに支払い能力がなくなり自己破産!
おかんは再婚相手に再び家買わせてました🤣

  • ポリンキー

    ポリンキー

    なるほど…

    皆さんのご意見見れば見るほどなにが最善か分からなくなってきましたが、色んな方法があるという事ですね✨

    そしてお母さん、タイミングよかったですね😂

    ご意見ありがとうございました!

    • 5月13日