![こりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレ12日目、今日は失敗が続き、間隔がバラバラ。声かけのタイミングも合わず、オムツ拒否も。頑張っているけど大変そうです。
トイレトレーニングについての質問です🚽
トイトレって一進一退と聞きますが
退行したと感じた方はいますか??
トイトレ始めて今日で12日目、
昨日まで好調だったのですが
今日は失敗ばかりでした😭
約2時間間隔だったのが
30分だったり1時間だったり15分だったり…
と間隔が短かったり、バラバラなのとで
声かけのタイミングが合わなかったです😭
次は頑張ろうねと声をかけて
今日をやり切りました😭
オムツ拒否も強くて参りました😭
- こりす(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
退行したと感じてます〜!
むしろ、前進と退行繰り返してます😭うちも、間隔バラバラですよ!おむつも濡れてたり濡れてなかったり、トイレも自分から行く!と言えたと思えばオムツにうんちしたり。保育士さんと相談して、来月あたりに布パンツ履かせる作戦決行する予定です!
こりす
保育園通ってるんですか?
トイトレの状況も把握してくれて
相談できる方が身近にいて
羨ましいです🥺
うちは今まで運良く好調だっただけ
なのかもしれないですね…💦
オムツを嫌がるので毎日布パンツなんですが
6回も失敗してお洗濯間に合わないので
手洗いして干しました😂
それを見たら納得してオムツ履いてくれて
状況も理解してくれたようなので
明日からまた頑張ります😂
退会ユーザー
保育園は10ヶ月から通ってます😃なので、登園が当たり前になってて嫌がることなかったのに、下の子生まれたら絵に描いたような赤ちゃん帰りで嫌がってましたね笑 それで落ち着いたのでトイトレ開始になったのですが、まぁ、いまいちです!でも、相談できるので、よかったです😭
👧🏻👶🏻MAMA🌼さんは相談できる方いますか?もう布パンツ履けててえらいですね😍状況理解してくれるなんてうらやましい!やはり、お子さんに選んでもらいましたか?
こりす
早いうちから通っているんですね✨
うちは幼稚園の予定なので
来年の4月からです!
9月に下の子が生まれる予定で
環境が変わったらトイトレどころじゃない
と思いGWにはじめました😊
同居中の義母が保育士なので
保育園でのやり方を
聞いたりはできてます❣️
協力的で床が濡れてもいいからね
って言ってもらえてるので
気が楽です🥺
とにかくプリンセスブーム!なので
プリンセスのパンツ買いました✨