※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

切迫早産で入院中です。一緒に入院生活を乗り越えるコミュニティに参加したいです。

今、切迫早産で入院してるのですが…

何かのコミュニティ入ってる方いますか!!??

一緒に入院生活頑張りましょう的な感じで、乗り越えたいのですが。

コメント

みー

私も今切迫早産で入院中です😢
今日で35w3dです。

すみません。コミュニティは分かりませんが、同じ週数だったのでコメントさせて頂きました。
上の子も居ての入院は本当に辛いですよね😢
無事元気な子が産まれるように頑張りましょうね!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます(^-^)
    私は今日から35週です(^-^)
    本当にこんなに上の子と離れたことなんてなくて(>_<)
    最初は毎日泣いてました。
    お互い、頑張りましょうね(^ー^)

    • 6月12日
くろちゃこ

コミュニティとかあるといいですよね(´ー`)
私も入院して3週間経ちます。
たぶん36週までこのままです(><)
毎晩上の子に会いたくて泣いてます(._.`)
でもナースさんに上の子は他の人でもお世話できるけど、お腹の子はあなたにしか守れないんだよ、と言われ頑張ってます(´;ω;`)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね(^-^)
    くろちゃこさんは結構長く入院されてるんですね(>_<)
    私は2週間になります。
    そしてあと2週間で帝王切開予定です。
    本当に辛いですよね(・_・、)
    私もしょっちゅう泣いてます。
    この前まで当たり前のように一緒にいたのが急にその生活がなくなってしまって(>_<)
    本当に可哀想なことしてしまったと。。。
    でも、本当ですよね、お腹の子は自分しか守れないですもんね。

    • 6月12日
  • くろちゃこ

    くろちゃこ

    もうあと半分ですね( ´ω` )/
    可哀想なことをしてしまったって思いますよね(><)私が入院したのをきっかけに保育園にも入れたのですが、保育園に行くのが嫌で泣いてるとのことで本当に上の子には辛い思いさせてます(TT)
    お家に帰ったらいっぱい甘えさせてあげたいです(´;ω;`)

    • 6月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じです!!!
    うちも一保育に預けることになったのですが…
    初日は良かったみたいですが今では行きたくないと…泣くそうです。
    一応、実母が見てくれてる状況ですが。
    本当に可哀想なことしちゃいました。

    • 6月12日
  • くろちゃこ

    くろちゃこ

    お子さんが頑張った分あとからいっぱい可愛がりたいですよね!
    私は産んだら下の子をばあば達にお願いし、上の子との時間を作ろうと思ってます!
    それまでつらいですが、お互い頑張りましょうね(´;ω;`)

    • 6月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね(^-^)
    私も、上の子との時間を一番に考えたいですが…
    産まれた子も3時間起きの授乳とか考えると…上の子まで見れる自身がなくて(>_<)
    産後は体力もないので結局は下の子に付きっきりになるじゃないかなぁって思ってます。

    • 6月12日