※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか🔰
子育て・グッズ

お子さんのお気に入りの手遊びや歌に反応してくれる時期は個人差があります。息子さんが反応するようになるのは、成長によって段階的に変化します。

みなさんのお子さんは
なんの手遊びやなんのお歌に1番
反応してくれますか??( ¨̮ )
うちの息子はまだそこまでの反応がないんですがいつぐらいから声出して笑ったりの反応をしてくれましたか😍??

コメント

riri

4ヶ月くらいだったと思います☺️
長男と三男は高い高いなど激しい系が好きなので洗濯の手遊び歌。
次男はおっとり系なのでぞうきんの歌。

赤ちゃんはまだぼんやりとしか見えないので体や顔に触れてあげる手遊びが好評です❣️

  • たか🔰

    たか🔰

    お返事ありがとうございます☺︎
    うちの息子ももうちょいですかね🥺
    ぞうきんの歌も洗濯の手遊び歌も初めて聞きました!!探してやってみます( ¨̮ )
    ありがとうございます🥰

    • 5月12日
つばさ(22)

4ヶ月くらいでした😊
ひげじいさんの手遊び歌でキャッキャ言ってました✨
最近はピコ太郎の手洗い歌で真似したら笑います😂

  • たか🔰

    たか🔰

    ひげじいさんはやってもまだニヤーってだけです😂
    声出して笑ってくれたら可愛いですよね🥰
    声出して笑ってくれるの楽しみにいろんな手遊びしたいと思います( ¨̮ )

    • 5月12日