![そらまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
山口県から大分市に転居し、保育園入所を検討中。保育料や保育園情報が不明で悩んでいます。周辺のオススメの保育園を教えてください。
[保育園について]
10月に出産予定日で4月に保育園入所を検討しています。
転居を際に専業主婦です。ハローワークに失業保険申請済み。
地元が山口県で大分市に転居してきて周りに友人もおらず、親戚などからも保育園に関しての情報が得れない状況です。
コロナのご時世ですが、保育園見学は園の判断次第と言われ見学を悩んでます。見学以前にオススメの保育料がわからず、、。
坂ノ市、大在、鶴崎地区周辺でオススメの認可内保育園があれば教えてください。
保育園一覧を見ても、膨大な数の保育園で、頭がいっぱいで😭
- そらまま(1歳5ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![(^。^)ヤホ/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^。^)ヤホ/
坂ノ市のこざいこども園が人気みたいですよ🤗
私もそこが気になってて見学に行きたいのですがそのままになってます💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4月希望なら0歳児さんですね◎
少し中に入っても、大丈夫なら
高田のぞみこども園はすごく人気で評判いいですよ🙆
入園はしてませんが去年こざい見学行きました◎
すっごく人気でどのクラスも定員以上いれてるから
途中入所どころか、0歳以外は子供や先生の移動次第ですがほぼ4月の受け入れ厳しいっていわれました😣
園庭は広い
ホールも広い
その他設備も良い
駐車場も広いし通りではないので安心です◎
なにより、子供たちがすごく、たのしそうでした!
うちは、一号(年少以上、幼稚園部門)で申し込みましたが申し込み多数で落ちちゃいました(泣)
-
そらまま
高田のぞみこども園HP見ましたが良さそうですねー!
昨日、こざいに連絡して見学できないとの話だったので、高田のぞみこども園の連絡も悩んでます、、。
コロナが落ち着くまでは、、と思う反面いつ落ち着くか分からないし、落ち着いた頃に見学して果たして間に合うのか、、- 5月13日
そらまま
募集要項みたら3歳児からなんですかね? 見学で聞いたら教えて貰えるもんなんですかね?
(^。^)ヤホ/
こども園にかわったからですかね??多分普通に0歳児も預かってくれると思うんですが😳
そらまま
今、連絡してみたら「秋ぐらいに市が決めるから募集は園としては分からない」「見学受け入れは市からも自粛を言われているから受け付けれない」と言われました。
先程、役所の担当課に聞いたところ「見学は園の判断次第」と言われたのにー!って感じです😭
保育園難民になりそうなフラグが、、
(^。^)ヤホ/
マジですか💦😭
そらまま
全体的に自粛モードなら自粛モードで納得いくんですが、市役所に相談したら「園しだい」と言われたら動きたくなっちゃいます😭
(^。^)ヤホ/
市役所ももっとどうにか動いてほしい💦😭産前産後さえ保育園入れなかったんですよ…😭
そらまま
まじですか😭
子育て支援にも力入れて欲しいですよね😭
膨大な数の保育園あるのになんで足りてないんだろ、、。
(^。^)ヤホ/
保健師さんが動いてくれたのに入れなくて結局1歳の子と1ヶ月近く一緒に入院して出産しました😅
出産した後も1週間以上一緒に入院したので帝王切開した身体にはかなりきつかったですよ💦
上の9歳の子はずっと待機児童で結局年長の年にも認可保育園に4月入園できずに慌てて私立の認可外に入れたので保育園に縁がないです😅
じぃちゃん、ばぁちゃんと同居もしてないのに入れないから下の子たちの入園も諦め気味です
そらまま
それはむちゃくちゃキツかったですよね😭 今も2ヶ月お子さんいる中に1歳のお子さんだし、、。
保健師さんは母子手帳交付されて1回連絡きたっきりです(笑)
赤ちゃん訪問から保育園動き出すのも動けなくて難しいし、、