

退会ユーザー
シングルファザーなんて、仕事しながら家事も子育てもやってるんだよ、
って感じですね😃笑

はじめてのママリ🔰
シングルマザーってどこのだれのこと言ってるんですかね?
シングルの人からしたらわかったようなこと言ってほしくないですよね🙄

makarin
うちの旦那もですが、一般論を押し付ける...立派なモラハラですよ!
私の知人のシングルマザーは実家暮らしで私よりサポート多いです。
私も人選誤った...と後悔しています😢

あい🌻
それは初ママさんが、シングルマザーの人も頑張ってるんだから私も頑張らなきゃとか思うなら分かりますが、何もやってないパパとかに言われたら、は?って思います!
2人の子供なんだからお互いが助け合ってあたりまえ!!
シングルマザーの人と比べるのとは違いますね😤

りか
めちゃできるパパさん、めちゃ稼いでもなお家事育児やりまくってる人たちと比べてやってください😇

こう
そんなこと言う人いるんですね!うちの旦那だけかと思ってました😤
子供が1歳過ぎまで言われてましたよ、私も。
仕事もしてるし、保育園の送迎、病院、離乳食やら夜泣きやら。家事だって、旦那の分もやらなきゃだし。
何かにつけて、シングルはやってるよ!って。
いい加減頭にきて、「そんなにシングルマザーになって欲しいなら、なりますよ!」って、冷静に言ったら、その件に関しては二度と言わなくなりました(笑)
シングルマザーの友達に、「1人だから、やらない訳にいかないから1人でやってるの。頼れる人がいるのに、頼れない(相手が理解ない)ほうが辛い」って言われました。
シングルシングルと言わなくなりましたけど、今は他の言葉でモラ夫全開ですよ!
なんか、子供が中心の生活で子供に負けるのが悔しいから、マウントしてくるみたいですよ!
長々とすいません😅
思い出したら腹立ってきました😤
寄り添わないなら、寄り添えなくなります😢

はじめてのママリ🔰
私シングルですが、精神的にはシングルのが楽ですよ笑。
家の中で口うるさく言う人もおらず、自分のペースで家のこともできるし!手抜きもできるし😅
ぐちぐち言う人が側にいながら家のことしないといけない奥さんのほうが大変です!!助けてくれるはずの大人が側にいながら、助けてくれない環境のほうがよっぽど大変です💧
コメント