※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y☺︎b
子育て・グッズ

妊娠中はお酒が我慢できずストレスを感じています。離乳食が始まったらお酒が飲めるか不安です。経験を教えてください。

こんにちは!!

こんな質問するのは母親としてダメだと思うんですが、理解していただける人、返信お願いします。

妊娠前お酒が大好き過ぎて毎日飲んでました。

妊娠がわかってから出産してこの1年は我慢してます。
特に最近はミルクがダメで母乳しか飲まなくなったので、お酒を飲むことはできません。

お酒を飲むことがわたしのストレス発散になっていたので、今、ストレス発散ができてないような気がします。ノンアルコール飲んでもダメです(;_;)
卒乳まで我慢と思いますが、
最近暑くなってきたせいか、飲みたくてたまらないです( ´・ω・` )
今すぐには無理でも、
娘が五ヶ月になって離乳食をはじめていったら、授乳の間隔あいてきてたまに飲めちゃったりするのかな?とか淡い希望をもってるんですが、そんなこと無理ですか??
完母だけど離乳食始めてしばらくしてからお酒飲めた!という方、もしいらっしゃればどのくらいでのめるようになったかエピソード教えてください(;_;)!!

変な質問すいません(´;ω;`)

コメント

ikryk☻*

初めまして♡

私もお酒が大好きなので、答えになりませんがコメントさせていただきました😭♡
同じくストレス発散方法が、飲むことで...でも妊娠は望んでいたので、もちろん我慢出来ていますが...‼︎旦那が毎日横で飲むので思わず手にとって飲むフリだけしますwww
ノンアルコール全然物足りないですよねー😭‼︎‼︎
お酒たくさん飲んで、カラオケで大声出したくてたまりませーん( p′︵‵。)笑

私の周りの人は、母乳の出が悪くて3ヶ月でやめたといっていました!でも、きっと出るなら続けていた方がいいに決まっていますもんね‼︎私も、まだあまり分かりませんが...

この先お子さんが大きくなれば、いずれは飲めるし今は仕方ないですもんねっ( ›_‹ )!
長文失礼しましたっ!

  • y☺︎b

    y☺︎b

    返信ありがとうございます❤
    同じ思いの方がいて嬉しいっ(♥´¬`♥)
    お酒飲みたいですよねーーー´ω`)ノ❗❗❗
    もう、こんな暑かったらビール絶対美味しいですよね🍻🍺💕
    そしてカラオケで大声出したいのもわかります!!(笑)

    でもでも、子供のこと考えたらやっぱり今は我慢ですね😅💦
    ikryk☻*さんも
    お腹に大切な赤ちゃんいますもんね( ´ ω ` )♡
    元気な赤ちゃん産んでください😍🎶

    • 6月11日
Y

私もお酒大好きです(;_;)❤️
暑くなってきてビールとか
飲みたくなりますよね!

私は母乳外来に行った時
助産師さんに「お酒好きなんだ?
じゃあ今は我慢してるんだねー。
お子さんが3ヶ月くらいになったら
ダラダラ飲みじゃなくて
普通に生中1杯なら飲んで大丈夫だよー
お母さんの酔いが冷めたら
アルコールも体から抜けてるから
搾乳する必要ないし
ビールは母乳の出をよくするしね!」
と言われました😳

私は1杯で止められないので
断乳まで我慢しますが😂w

あーお酒飲みたい!笑

  • y☺︎b

    y☺︎b

    コメントありがとうございます(∩´∀`∩)返信おそくなってすいません😱💦

    助産師さんが生中1杯なら問題ないというならなんとなく大丈夫そうな気もしますが…♡(笑)
    わたしもやっぴさんと同じで1杯でやめることはできないので、同じく断乳まで我慢したいと思います😍❤(笑)
    二日酔いになるくらい飲みたいです🍻🍺
    飲める日を楽しみに…がんばりましょう´ω`)ノ

    • 6月12日
ともチャン

入院中、助産師さんが、350ml缶1本位なら大丈夫だと言っていましたよ。
気になるなら、飲む前に搾乳して、飲んだあと最初の授乳の時搾乳したのをあげて、1回搾乳出来るだけ搾乳してそれは捨てると大丈夫だと思います。
内服薬の時もそうすると、いいと言われました。

  • y☺︎b

    y☺︎b

    コメントありがとうございます♥
    そうなんですか??(∩´∀`∩)
    やぱり1本くらいなら大丈夫なんでしょうか…💕
    搾乳したものでも哺乳瓶で飲んでくれないので、そこが問題ですが…(´;ω;`)
    確かに薬飲むことがあればそうするしかないですよね( ´﹀` )♡

    • 6月13日