
ベビーサークルを分解して洗ったら、白い粉状の物が出てきて指で触ると溶けるようになります。これはダニのフンでしょうか?
ベビーサークル?を貰ったので洗う為に分解して棒と布の部分を外してみると中から白い粉みたいなのとそれがフケのように固まったやつとか出てきたんですけどなんですか?😂
床に落ちたのを指にくっつけて取ろうとすると溶ける?ように粉になってしまいます…
ダニとかですかね…?
- ♥

♥
粉だけならダニの死骸かと思うんですけど一定間隔にポツポツと穴があったのでベビーサークルの内側の布?かもしれないんですけど、中ももうボロボロで触ると粉になってしまいます…
それともそもそもその塊はダニの死骸なのか…

♥
しかも少量ではなくかなりの量なのですが…

♥
これが触る前です!!!

♥
これが少しつんつんとしたら崩れたやつです!
よく見ると繊維のような感じもします…

柊
なんかワッフルみたいな穴ですね…😅
白カビとかですかね?
-
♥
よく見るとプラスチックのような感じもします😂
サークル自体はこーゆータイプなんですがこれを全て分解した時に上下左右が布が棒のところに入っている所の内側から白いのが出てきたんです…
もしかしたら滑り止めみたいな感じのがついてたかもしれないんですけど、貰い物なので新品じゃなく分からないんです…。
私が貰ったのであれば聞けるんですけど旦那の会社の方に貰ったので聞きにくくて😅- 5月11日
コメント