
コメント

猫大好き
旦那は1回仕事辞めて転職しましたよ😅
今のご時世だと、ちょっと不安ですよね😱

みき
うち長女出産時に新しい職に就職し、1年ぐらいでやめて二回違うとこに就職して次女出産時に長女出産時のとこに出戻りして今はなんとか続いてます💦
私はやめろとも辞めるなとも言ってないです。旦那がそうしたいならそうすればいいよ。って言ってました。小さな子どもがいるからそれだけは忘れないでねと話してます!今は愚痴は言うので聞いたりはしてますが辞めたいとは言ってないです笑笑
-
ぬこ社長
独り身だったらすぐ辞めてる!って言ってたので家庭の事は考えてくれてるとは思います😭
仕事の事はわからないので任せるしかないですよね…- 5月11日

みるり
うちの旦那さんは仕事を辞めた事があります。
軽めのうつ病になってしまい、私から辞めた方がいいと辞めてもらいました😊
その間は私がフルで働いて、家の事は全てやってもらいました✨失業手当を貰いながら職探しをしてもらい派遣社員ではありますが、3ヶ月後には新しい職場で働いていました😊
そして派遣社員中にやりたい仕事をみつけて、今はそこで働いています😌!
うちはなんだかんだどうにかなったので、旦那さんと話し合ってみて下さい✨
良き方向にむかいますよう…!
-
ぬこ社長
うつ病は心配ですよね(´・ω・`)
私が働ければいいですが難しいので不安もあります😭
どうになかなる!と思う反面コロナもあるので先行き不安です- 5月11日

はーあそママ♡
うちは1回仕事辞めて転職しました😅
前職は給料も安かったし
旦那自身仕事にやりがいを感じてかなったので
転職したら?と私が勧めてました!
転職先のあてもあったし私もパートですが
仕事してましたし。
今のコロナ騒動中は転職活動も上手くいくか不安ですよね💦
-
ぬこ社長
やっぱり自分が働いていたら違いますよね(´・ω・`)
率先して辞めな!って言ってあげれず、旦那に判断を任せてしまいました😭
コロナがあるし不安です- 5月11日

コキンちゃん
1人目出産する2日前に転職しましたよ😂
なんであたりが強いんですかね??
仕事ができないから強く当られてるなら
改善させますが
社長の本当気分ならやめます😂
でも今このご時世なので悩むとこですね…
-
ぬこ社長
私も以前同じ職場だったので多少わかりますが、社長は気難しく気分屋です😭
最近はもっとひどいそうで、何言っても文句言われるようです。なので話すのも辛いと言ってました😭
このご時世じゃなかったらもっと気楽に行けた気がします。- 5月11日

チーママおっさん
うちも最近辞めました。
次のところきちんと探してから辞めてねとはいいました。
-
ぬこ社長
やっぱり次が決まってからですよね…
でもこのご時世、職もあるのかと不安になります。- 5月11日
-
チーママおっさん
うちはたまたま現場で今の会社の人と仲良くなったんで入社できました。
もしそれがなかったらと思うとやっぱり不安になりますよね、、- 5月11日
-
ぬこ社長
人あたりはいいので、この人に聞いてみようかな〜とは言ってます。
初めてなので何もかも不安です😭- 5月11日
-
チーママおっさん
職があったとしても試用期間のお給料もありますよね…
でもご主人、精神的に辛いんですよね…一時的に診断書もらって休職とかも無理そうですか?- 5月11日
-
ぬこ社長
給料がガクンと減るとなると家計も厳しいです(´・ω・`)
パワハラで訴えたいレベルとは言ってました😭
休職も手ですよね。- 5月11日

退会ユーザー
今のご時世、再就職前に辞めるのはかなりリスキーなので、続けたまま転職活動を始めるのがいいと思います。
うちの旦那も病みそうで心配してましたが、他の会社の事を調べたり、転職活動を始めた事で少し希望が出てきて明るくなりました。
お子さんまだ5ヶ月だと無職の状態は避けたいですね😥
-
ぬこ社長
リスキーですよね😭
一軒家ですし毎月の支出も考えると無職は無理です😭
次を決めながら少し頑張ってもらうしかないですよね…- 5月11日

5人のmama(29)
うちは一昨年の12月に辞めました。
しかも、実家暮らし(新潟)してたのに…
突然、千葉に行く
千葉で仕事見つけると😑
私も仕事(月25万)してましたが退職して千葉についてきました。
貯金切り崩し引越しの生活費にあてて…
2月に今の会社に転職して
やっと1年。。。
貯金ほとんど無くなったので
もー辞められては困る‼️
このコロナが落ち着いて
保育園の休園が解除されたら
子供預けて
私も就職活動します。
子供5人連れての
会社辞めての引越し
もー大モメでした😭
-
ぬこ社長
子ども5人連れての引っ越しは大変でしたね😭
貯金もあんまりないのでこの先不安でしょうがないです。
なんとかなる!と思いたいですがこのご時世、不安です- 5月11日

ははる★
この前やめて、コロナ騒動の中転職しましたよ(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡
-
ぬこ社長
転職されたんですね!
家賃や支出もたくさんあるので、給料がガクンと減ったりすると家計が大丈夫か心配です😭- 5月11日

みゆ
うちの旦那も3回転職してます✋3回ともすぐ見つかりましたが…
今は職探しは難しいのでは、ないですか?
-
ぬこ社長
今は難しいですよね
でも結構辛いみたいで😭
頑張ってと言いたいですが言えません😭- 5月11日

ままりん💎💙
結婚してから何回か職種変えてます。
始めは車業界、現場仕事、今は配送業です。
段々収入上がってるのでいいんですが去年現場仕事辞めた時に前借り金が多くて2ヶ月間無収入でしんどかったです😔
分割も頼んだんですが社長が聞き入れてくれず前借り金を2ヶ月の給料分で返済という形でした。
旦那自身精神的に来てたので
毎日しんどい顔して帰って来られるの嫌やから仕事変えてええよ。って言ったんで。
1年も現場仕事良く頑張ってくれたなとホントに思います🥺💗
-
ぬこ社長
旦那が辛そうに仕事してるなら変えてもいいって気持ちになりますよね😭
私もしんどいならいいよと言いましたが内心不安です😭- 5月12日
-
ままりん💎💙
ホントそうなんですよ、、
毎日しんどいしんどいって言ってて精神的に来てたのもわかったので😥💦💦
不安ですよね( ;ᯅ; )
私もでした、、- 5月12日
-
ぬこ社長
精神的にきてるのがわかるくらい辛いと、見てるこっちまで辛いですよね😭
転職に不安は付き物ですが、このご時世ですし余計に心配になります- 5月12日
-
ままりん💎💙
そうなんですよ( ・᷄-・᷅ )
見てるのが辛くて辞めてええよ。って言ったら即辞めるって決めたそうで辞めました🙌
そうですよね( ˉ ˡˍˉ )
今コロナで仕事決まるかも不安ですよね、、- 5月12日
-
ぬこ社長
旦那さんもそう言ってもらったほうが気持ちが軽くなりますよね!
コロナさえなければ…(笑)
旦那もすべてコロナからはじまったといってます😂- 5月13日
-
ままりん💎💙
辞めるって決めてからは
吹っ切れてたそうなんですが
職場の人らに辞める奴に何を
教えるん?って感じで
ホンマにゴミ捨てや雑用しかして無かったそうです😥
それもそれで辛かったやろうなと思います😢
ホントですよね、、
1年早かったら良かったですよね😭💦💦- 5月14日
ぬこ社長
このご時世がなければまだなんとかなる!って思えますが、不安しかないです😭