
登録販売者の資格を取得すると、調剤薬局でなくドラッグストアなどで働くことができますか?
登録販売者の資格をとろうか
迷っています。
資格をとった場合、
調剤薬局に務めるより、
ドラッグストアなどに
なるのでしょうか?
- みゆ
コメント

ままり
調剤薬局は薬剤師の資格なので、登録販売者ならドラッグストア勤務だと思いますよ😊

ab
調剤薬局は薬剤師さんではないですかね😊?
登録販売者の方もいらっしゃるかとは思いますがドラッグストアの方が多いかと☺️
-
みゆ
そうですよね。
調剤薬局で務めたい場合は、
調剤薬局事務などの資格ですかね?- 5月11日

ひまり
調剤薬局で勤めるのもありだと思いますよ!薬剤師の仕事はできないので、事務になるかとは思いますが🤔販売者の資格を持っていたら資格手当がつくところがありますよ!
-
みゆ
5年以内に2年の実務経験をつまなくてはいけないのでしょうか??😥
その際、ドラッグストアではないといけないんですかねぇ。- 5月11日
みゆ
そうなりますよね!
ちなみに調剤薬局事務の資格って、どうなんでしょうか。