※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
家事・料理

子供が野菜嫌いなので炊き込みご飯にして食べさせたいのですが、おすす…

子供が野菜嫌いなので炊き込みご飯にして食べさせたいのですが、おすすめレシピありますか?❤
ちょっと変わり種だったり、定番にちょい足しすると美味しい食材や調味料等、教えて欲しいです😊

コメント

かなお

ツナ缶入れるといいですよ☺
人参しかなくても美味しいです💕

野菜関係ないですが、鮭とマヨネーズの炊き込みご飯、オススメです(*゚∀゚*)

  • ぽむ

    ぽむ

    ツナ缶の炊き込みご飯さっそくやりたいと思いますー🎵

    鮭とマヨネーズの炊き込みご飯めちゃめちゃ気になるんですが、炊き込む時に一緒にマヨネーズいれればいいんでしょうか?✴

    • 5月11日
  • かなお

    かなお

    マヨネーズも一緒に炊き込みます♪あとはしめじとか。麺つゆで薄味に味付ければ、あとは鮭とマヨネーズの塩気+油分で出来ます!
    ただ、炊き上がってからの骨取りがしんどいですけど(笑)

    • 5月11日
  • ぽむ

    ぽむ

    今日は子供の為にツナ缶と野菜で炊き込みご飯にしようと思ってましたが、完全に私が鮭とマヨネーズの炊き込みご飯の気分になってしまいました😍😍(笑)
    鮭もしめじも丁度あって良かった😭💕
    骨取りは美味しいご飯の為だと思って頑張ります…(笑)

    素敵なレシピありがとうございました💕

    • 5月11日
  • かなお

    かなお

    わー💕材料揃ってるとはナイスタイミングっ(。•ᴗ•。)♡
    骨取りファイトです✨
    グッドアンサーありがとうございます😆美味しい炊き込みご飯できますように😋

    • 5月11日
ちび

さばの水煮が手軽だし美味しいと思います🤭
汁に栄養がたくさんあるので必ず汁も入れて
骨も軟らかくなってますのでそのまま入れてください🙉
鮭も水煮缶あるのでいいと思います🙆
圧力鍋あれば水煮缶のような骨まで軟らかい魚が作れますよ🙉

後は人参、玉ねぎ、大丈夫そうなら舞茸とかえのき
コンソメ、バター、お塩で
ピラフ風炊き込みご飯

炊き込みご飯じゃなくて申し訳ないのですが

ピーマンのタネは栄養豊富なのでハンバーグやギョウザなんかの肉だねに混ぜちゃえばバレません🤭

  • ぽむ

    ぽむ

    水煮缶の汁とピーマンのタネに栄養があるなんて知らなかったです😱
    どっちも今まで捨ててしまっていたので勉強になりました🙏💦

    水煮缶だと骨取り作業もいらないし、栄養面もバッチリですね😆
    サバの水煮缶もあるし、ピラフの材料もあるし、明日はどっち作ろうか迷います…❗(笑)
    ピーマンのタネ入りハンバーグ&餃子も近々作りたいと思います❤

    ちびさんにもグッドアンサー差し上げたいくらい感謝です🙏💕
    一人しか選べないシステムで悔しい😭
    回答ありがとうございました🎵

    • 5月11日