
無塩の焼き鮭を使っているが、焼き鯖は無塩がないので困っている。魚のさばき方が分からない。
焼き鯖をあげる時ってどんなの使ってますか?
鮭は無塩が売ってるのでそれを使ってるのですが、鯖は無塩のものはないので💦
恥ずかしながら魚はさばけないです😅
- みずき(生後5ヶ月, 6歳)
コメント

oms
真鯖って売ってませんか?切り身のコーナーでたまに見ます☺️

退会ユーザー
鯖に限らず焼き魚系は大人と同じですが、しょっぱすぎるようなら塩抜きしてからあげてます💡
-
みずき
そうなんですね!
焼き魚の塩抜きってどうやってやるんですか?- 5月11日
-
退会ユーザー
普通に茹でてます💡
それでもまだちょっとしょっぱいなってときありますけど
ご飯に混ぜて出しちゃってます😂- 5月11日
-
みずき
そうなんですね!
茹でてから焼き目とかつけるかんじですか?- 5月11日
-
退会ユーザー
焼いて味見してしょっぱかったら熱湯ジャーするか茹でるって感じです😁
しらすの湯通しのイメージですかね💡- 5月11日
-
みずき
焼いてからなんですね!
熱湯ジャーなら頑張れる気がします😂
ありがとうございます!- 5月11日
みずき
そうなんですね!
ありがとうございます!
ちなみにまだ無塩のものをあげてますか?
oms
塩鯖あげるときもあれば、真鯖を買って煮付けにしたり味噌煮にしたりしてます☺️
でも1歳3ヶ月の頃はたぶん真鯖を焼くか茹でるかして、そのままあげてたと思います!
塩鯖しかなければ茹でて塩抜きすれば多少は塩分抑えられるかと☺️
みずき
まだ塩分は気を付けた方が良いですよね💦
ありがとうございます(*^^*)