![Kaoriyy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![❤︎男女ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎男女ママ♡
私もです(笑)
油断してると 声が出ます(笑)
お腹の中から感じたことのないエネルギーを日々感じ、試合なんですけどね(笑)
私はお腹なでて
いいこだねー。いいこ。元気元気。
って言ってると大人しくなっていきます(笑)
![草組](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
草組
母親教室とかじっと座ってる時って余計分かるし激しすぎて身体がブレるなんてこともありました。笑
「構え!」ってアピールなのかうちの子もナデナデとかとーんとんって指先だけでお腹トントンするとおとなしくなりましたよ♪
生まれてからも同じ間隔でトントンするとおとなしくなります!笑
同じ教室にいたママ友もお腹ずっとさすってて
「激しくて集中できんかったー(¯―¯٥)」って言っててあたしだけじゃないんだって思いました♪
-
Kaoriyy
コメありがとうございます✨構えってアピールと思うと、何だか可愛くて涙目になりました 笑 トントンするリズムを、産まれた後に赤ちゃんに身についているんですね〜素敵(^^) うちもそうなってくれるといいなあ、お腹にいる内のコミニュケーションと思って、楽しんでみます♬
- 6月11日
![*あるふぁ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*あるふぁ*
うちも胎動激しいです…
先生に相談したぐらいですが、さらりと「元気ねー」と言われましたΣ(。>艸<。)
会議中もそうですが、帰りの電車の中で座っている時もお盛んで動きまくり、身体がくねってしまい、隣の人に変な目で見られました。笑
ちなみに、現在MAXに激しいです。
夜眠れません…
ひたすらぐにょーと目視で確認できるぐらい動いたり、股関節にグリグリ頭を突っ込んでるんだろうなとか。痛いです( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
でも、産んだらこの一心同体感がなくなってしまうと思うと寂しくて。。
もうこればかりは仕方ないと割り切るしかないですね(´=ω=`)
-
Kaoriyy
コメントありがとうございます✨私も助産師さんにさらりとコメントされてぷち焦りました💧 確かにこの一心同体感は、今しか味わえないですよね❤️ 36週というと、もうすぐですね🍀お身体を大事にされて、元気なベビちゃんを産んでくださいね(^○^)
- 6月11日
Kaoriyy
コメありがとうございます✨試合って感覚、すごい分かります笑 やっぱりお腹撫でてあげると安心するんですね〜❤️ 次に来たら、いいこいいこも合わせてしてみます(^^)🍀