※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii🥨
子育て・グッズ

掻きぐせの対策について教えてください。痒みや炎症が気になりますが、お薬や保湿では改善しません。

掻きぐせ?があるお子さんいらっしゃる方
どのような対策をしていますか??

頭、お腹、足など手の届く所をボリボリ掻きます😓
炎症おこして痒いのか掻きぐせなのか
わからないのですが
お薬塗ってみたり保湿しても変わりません😓

コメント

mama♡

うちの子も乾燥しやすい時期になると、掻きやすくなります😭

皮膚科に行って保湿剤+ロコイドでだいぶよくなりました!

この薬では効かなかった、ということを病院に相談されてみてはどうですか?

  • mii🥨

    mii🥨

    やはり保湿剤+ロコイドなんですね!!
    明日病院に連れて行こうと思います😓

    • 5月10日
  • mama♡

    mama♡

    保湿剤だけでは、炎症は治らないからって言われました😭

    実際うちの子もその2つを処方されて先にロコイドがなくなり、後1,2日分ヒルドイドはあるしなくなってから病院行こうって思って、ヒルドイドだけの数日間を作ったらまた掻くようになったことがありました😫

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

うちの子もすごいかきます😭
1日3回保湿(病院のヒルロイド)、うちの子は嫌がらないので寝るときはミトンです!

  • mii🥨

    mii🥨

    ヒルドイド塗ってみたり、市販の保湿剤塗ってみたりですが中々です😭ミトンで顔擦らないですか😖?

    • 5月10日
 りさ

うちの子も5ヶ月で、掻きぐせ?があります。起きている時も足や腕を引っ掻いていますし、お風呂上がりはお腹とかも引っ掻きます。寝ている時は顔や耳も引っ掻いてます😭もう、爪をこまめに切るくらいしかしてないですねー。寝ている時ミトンも付けたいですが多分一瞬でのけそうです😓

  • mii🥨

    mii🥨

    同じですね😭傷だらけで可哀想な事になってます💦爪切ってやすりかけても血出てたりします😫掻きぐせ?なら仕方ないんですかねー😓

    • 5月10日
  •  りさ

    りさ

    わかります。本当に傷だらけです😢その癖は治るんですかねー?いつ頃やめてくれるんでしょうね😭

    • 5月10日