
コメント

ママリ
すごくわかります!
在宅でイライラしまくりです。
何回も言ったのでだいぶやってくれるようにはなりましたが、育児は休みなしですから一緒にしてほしいですよね😡

ぴーまん
めっちゃ共感ですーーー
うちの旦那も寝るの大好きで在宅の日と土日はずっと寝てます。
昨日は「仕事で疲れてるから」って寝てて今日は「明日仕事だから」って寝てて
腹立ちすぎて「毎日毎日寝すぎ!少しは息子と遊んであげろ」ってキレたら「ネグレクトばばあ」って言われて離婚を考えてます。ネグレクトはお前だろって感じです😭
自分のこと語ってすみません😭
寝太郎はなおらないんですかねぇ…私も寝るの好きなのに我慢して家事育児毎日して、どんどんストレスたまっていきます…😢
-
ありんこ#
返事が遅くなってごめんなさい😭💦
めっちゃ同じ感じじゃないですか!!
ほんと腹立ちますよね~
そしてネグレクトばばあ、、やばいです😱
人様の旦那さんですがそれはひどい…
うちの旦那の場合は兄弟みんかめっっっちゃ寝る人たちで、義母も起こすの諦めてるくらいなのでもうなおらんやろなって思ってます…😭
諦めてるしかないのかも。
全然大丈夫ですよ!!
ストレスたまりますよね😢
わたしもめっちゃ溜まってます(笑)- 5月11日
ありんこ#
コメントありがとうございます😭
ほんとにそうです。
旦那がずーっと寝てる間、わたしは家事育児。
夕方起きて夜はずっと1人の時間を過ごして、わたしたちいる?って感じです😔
ご主人にはどのように話しをされたんですか!?
ママリ
夜はずっと1人の時間過ごすなんて😡のほほんさんすごいしんどいじゃないですか!
旦那さんは夜勤などもある方なのでしょうか?
私の場合はこどもが産まれてから土日のどちらかくらいは自分のペースで動くの控えてほしいと伝えました。疲れてるのはわかるけど、母親だけがペースが狂うのはおかしいと感じていたので。
在宅ではないときは平日は昼ごはんはゆっくり食べれるし、飲み会などは参加自由にしてました。
ただ毎日こっちはなにするかわからない子供に神経すり減らしてるから、2人でいるときは少しでも気が休まりたい、一緒に育児をしたいということを伝えました!
毎月いきなりだと聞き入れてくれないかもなので、まずは月何回とか決めるとかはどうでしょうか?
起こさないのは疲れてるから、元々寝る人だしと考えてあげられて、すごく優しいなと感じています。
母親はそれが通用しないですし、父親もそうであってほしいですよね。
長々とごめんなさい。
ありんこ#
返事が遅くなってごめんなさい😭💦
夜勤はないです!
寝かしつけが8時からとかなので、その時間から自由時間ってことです😂
ママリさんちゃんと考えられていてすごいです😔✨
ほんと、母親だけいろいろ我慢するのはおかしいですよね?
うちも飲み会は結構行ってました!!
一緒に育児をしたいって伝えるのすごく大事なことだなって今さら痛感します😢
うちの場合、旦那が中学校の教員なので土日も部活で全然家にいなくて😔
産まれたときから土日1日家にいてくれた日なんて月1あるかないかだったので…
でも今だけでも土日どっちかわたしのペースで動いてもいい日ほしいってお願いしてみようかなって思います!!
一緒に育児したいって、わたしの本心な気がしてグッときました…
ありがとうございます😭💓
ママリ
のほほさんはとても優しい性格だなと思いました!ご主人さんも相当忙しいとは思います。伝えるのはしんどいし体力使いますが、うまく利用しちゃえぐらいの気持ちでお願いしてみてください✨(言葉悪いですが
疲れている旦那さんを配慮しているなと私は思いますよ💓
話し合いは疲れますが応援してます!