※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ジュニアNISAでの株式投資信託を長期運用し、子どもと学びたい。割合は先進国80%、新興国15%、日本5%。勉強重視なら30%ずつも考えたが、利益も欲しいのでこの割合に。

遅ばせながら、ジュニアNISAを始めようと思います!
せっかく長期で運用するので、敢えて先進国、新興国、日本の3つの株式投資信託を購入し、子ども達と一緒に動きを見て勉強出来たらと思ってます😊
そこで、皆さまならどんな割合でかけますか?
今考えているのは、先進国80%、新興国15%、日本5%です👌
勉強優先なら30%ずつだと分かりやすくて面白そうですが、利益も欲しいので上記で考えてみました(笑

コメント

ままり

勉強しながらって良いですね!
まだ自分のニーサしかしてませんが...リスク分散の意味で株式系以外に国内外国債も投資してます!

先進国株少し減らして、日本株式もう少し増やしても良いかなと思います!下がってるとこなので...
今後コロナ前くらいに上がってくれるかも不安なとこですが、まあ長期運用なら良いかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    国債も購入されているのですね😊
    私も非課枠使い切ったらやろうかなと思ってます😄

    たしかに5%は何だか寂しいですかね😅

    • 5月10日
ねこ

私なら先進国70、新興国25、日本5の割合にします😊
実際に私が子供のジュニアNISAでやってるのは先進国株60、新興国40です。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「先進国100%でいい」って記事をよく見ますが、個人的に「長期なら新興国も上がるのでは??」と思い、控えめに15%入れてました。
    新興国に40%もかけられているのは期待でるとのお考えからでしょうか??

    • 5月11日
  • ねこ

    ねこ

    私も先進国が堅いと思いますよ!
    ただ息子のは本当に解約するつもりないので、世界人口がまだ増えてるうちは新興国も良いかなと思って入れてます☺️

    • 5月11日