※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
住まい

今マイホームを検討しています!日栄商事で建てられた方いましたらお話う…

今マイホームを検討しています!
日栄商事で建てられた方いましたらお話うかがいたいです!
よろしくお願いします☆

コメント

1010

建てました🙋
茨城にですが😂
総桧をうたってる日栄商事であってますか?🤔
うちは吹き抜けとかはなくけっこう普通のおうちにしちゃいましたが🙄💦
分かる事ならお答えできると思います🙆

  • ゆゆ

    ゆゆ

    コメントどうもありがとうございます!
    そうです合ってます!!
    私も茨城に建てようと検討しているところです😂
    今いろんなハウスメーカー比較してるところなんですが、日栄商事は安いし土地もいいんですよね!
    けどあまり口コミなどもないので実際どうなのかなーと思っていまして💦
    はじめてのママリ🔰さんは日栄商事にした決め手はなんでしたか?
    そして施工中も完成後も特に問題ありませんでしたか?
    質問ばかりですみません😵

    • 5月11日
  • 1010

    1010

    そうなんですね!🤗

    正直…間違いは多々ありました😅
    窓の高さやコンセントの位置やトイレホルダーの位置など…
    外構に至っては委託なので当たり外れあるかと思いますが化粧ブロックの種類を間違えていたり、階段の施工の仕方が間違っていたり、玄関アプローチの階段が打ち合わせでは9段になると言われていたのがいざ施工が始まると4段で終わるから残りの部分うしましょうとなったり…😅
    あげたらきりないです…😣💦
    でもコンセントの数は標準より増えてる間違いとかも😂
    でもその都度言えば直してはくれます…当たり前ですが😅

    決めては、やはりいい立地と破格の値段です😂
    私も口コミを見て迷いましたが笑
    「そうは言っても〜…大丈夫っしょ!」って思って決めてしまいました😂

    オススメできるかと言ったら…けっこう神経質な方はやめておいた方がいいかもしれません😣💦
    多少はドンマイ!と思えるならこの値段でこの土地にこの家が建つのは魅力的です🤔

    うちの10件隣をいま他の不動産会社が売出しましたがうちの方が駅近なのに土地代がうちの2.2倍です😓
    その分を他にお金がかけられました🙄

    打ち合わせは家が5回、外構が3回しかない(他社に比べてめちゃくちゃ少ないです)のではじめにしっかり間取りや窓の位置や外壁のイメージ、外構のイメージをある程度、固めておかないと後悔すると思います😣
    2時間を5回なんて本当に基本的な事しか決められません😅

    設計士さんもあまりこうした方がいいとか言ってくれません😓全て自分達発信です。
    いい家を建てましょう!って感じは一切なく、ただ5回の打ち合わせを無難に終わらせようって感じです😅
    こだわりとか言ったら面倒くさそうで、ただ人が住める家を建てようとしてきます😅
    注文なのに建売とほぼ一緒のような、ただ壁紙や外壁やドアなどが選べるよ〜くらいの…
    なので毎晩、ネットで調べて訂正の嵐でした😨

    悪い所ばっかり言っちゃってますが😂
    キチンと調べて、設計士さんにもこうしたい!って遠慮せずに言えて(見積り依頼するとロコツに顔に出るので😂)、間違っててもはっきり直してください!って言えるなら…金銭的には本当に破格です😂

    • 5月11日
  • ゆゆ

    ゆゆ


    詳しく教えていただいて本当にどうもありがとうございます✨✨✨
    やっぱり安いのにはそれなりの訳があるんですね~😅
    間違い多々あるのは困りますね💦
    こっちは一生ものの買い物なのに😣
    打ち合わせもそんなに少ないんですね💦💦
    先日ダイワハウスの見学行ったんですけど高くて高くて💦
    今度の週末日栄商事に行くことになってるんです💡
    日栄商事安すぎですよね!!
    あまり家のつくりなどにこだわりはない方なので、(あまり期待はしすぎずに)前向きに検討してみようかなと思います💡

    ちなみに完成後住んでみては特に問題とかないですか?

    そしてこれはもし教えていただけたらでよいのですが総額おいくらくらいで建てられましたか?
    私が今検討しているのはネット情報で土地と建物合わせて3000万円くらいのものなのですが、結構プラスの費用かかるのでしょうか?💦

    • 5月11日
  • 1010

    1010

    すみません💦
    下に書いてしまいました💦

    • 5月11日
  • ぱん

    ぱん

    失礼します🙇‍♀️

    日栄商事って最初に払う手付金など最低でもいくら必要か教えて頂けませんか?😭

    • 2月13日
1010

とんでもないです🤗

コスト削減をするところが多分ですが打ち合わせの人件費や標準内の材料費なんだと思います😅

ダイワハウスは高いですよね💦
1番ネックな金銭面が目に見えて安いとやはり魅力を感じますよね!😂分かります!笑

先に言っちゃいますが水回りのメーカー(TOTOやLIXILなど)のショールームも回ると思うのですがキッチンや洗面台などはそのメーカーでどれも1番グレードが低いものです😂(洗面台はひどかった😂)
どうしても嫌ならオプションでグレードも上げられますしね!😆

まだ住んで半年なので大きな問題などはないですが…🤔
細く言うと巾木がついてないところがあったり、取れちゃったり(簡単にまたつけてもらえます😊)
キッチン上のライトが3つ横に並んでいるんですがよく見ると真っ直ぐじゃなかったり😅
でもただ1つ、壁紙がヒドかったです😅
無地じゃなく柄なのをいい事に途中で切れちゃったのが目立たないように貼られている箇所が10箇所くらい😅
後はきちんとしたサイズで切ってないから浮き上がってるところが5箇所くらい…😨
壁紙は1年以内?だったかな?は、言えば直してもらえるので最後にまとめて言うつもりです😀

3000!凄いですね!✨😆
お恥ずかしいですがうちは2000万です😂
家で180万オーバー
外構で160万オーバーしました😭
洗面台は丸ごとグレードアップしたのでけっこうかかったり💦外構の標準が…私的には本当に残念だったのでポストや門柱はかえて、駐車場も1台プラスしたり、夜は真っ暗の地域なのでライトつけたりしました😅
でも無機質な感じの外構にしたのでそれくらいですみましたが、可愛い感じにしたりこだわった外構したければもっとかかると思います😅💦

でも、もしかしたら3000万なら標準がグレードアップしてるかもしれないですね✨🤗

  • ゆゆ

    ゆゆ


    なるほど🤔
    やっぱりグレード低いやつなんですね😣
    ダイワハウスのモデルハウス見てきたら全部グレード高いもので作ってますって言ってたのでさらに差を感じそうです😂

    壁紙ひどいのは嫌ですね😱
    壁紙なんてよく見えるとところなのに💦
    直してくれるのならばよいですが、できるならばベストな状態で引き渡してほしいですよね😅

    やっぱり予算より高くなりますよねー💦
    けどそれにしても安いですもんね😂
    おそらく私が検討してるところは土地代が高いんじゃないかなーと思います😅
    中古でも4000万超えで売ってるのでほんと破格の安さだと思います😂

    ほんとにいろいろ教えていただけて参考になります✨✨
    どうもありがとうございます✨✨

    • 5月11日