※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
可愛い三姉妹
子育て・グッズ

友達の紹介で第一生命の子ども応援団に学資保険を変更しました。戻り率について悩んでおり、他の方の経験や情報を知りたいです。

子供の学資保険をかんぽから第一生命の子ども応援団に変えました。

友達が第一生命で働いてるとゆーので
今日友達とその上司に来てもらいいろいろ
教えてもらって育英金などがあるとゆーので
第一生命に変更したんですけど
ネットで調べたら戻り率が悪いなど
学資保険を考えるのであれば戻り率がいいとこのほうが
いいと書いてありました。

今日いろいろ教えもらったときは
戻り率などなにも考えてなく
子供がちょっとした病気のときなどに幅広く対応でき
なおかつ旦那に万が一のことがあったときに
毎年貰える育英金や払込免除とゆーので入ったんですけど
やはり学資保険ならば戻り率が高いほうがいいですかね?
第一生命のいいところがネットに書いておらず
かんぽから第一生命に変更したものの
心配になってしまいました...
第一生命の子ども応援団に学資保険をいれてるかたが
いたら教えてくれると嬉しいです。
また第一生命いれてたけど他のところの保険に変えたなどが
あれば教えてください😣

コメント

MI

私もかんぽから第一生命にかえました!
戻り率のことは全く考えていませんでした!
入院費が高くいろいろなことへ対応しての
保険だったので医療面で第一生命の方がいいと思いました\(^^)/
学資保険に関しては月々の支払いがだいぶ安くなったんですが
それなりの保証なので良かったと思います!
子どもが増えたので支払いは抑えて保証はしっかりが良かったので
第一生命に務めている友達に相談して決めました!
担当の人が見直しなども定期的にしてくれるので安心かなと思います(*ˊ˘ˋ*)♪