※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺっっっち。
子育て・グッズ

双子が産まれる際、バウンサーの購入を検討中です。経験者の意見を聞きたいです。

今日発見した?のですが、
双子が産まれるにあたり
ウチにはバウンサーがないのですが
これ買うのはどうですか?

使ってる人いますか?どうですか?‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

コメント

deleted user

友達が持ってて座らせてもらったことありますが、バウンサー代わりにはならないと思います。うちは嫌がって座りませんでした。

友達の子はずっと座ってたからかご飯もこれで大人しく食べてるって言ってましたよ!おままごとやごっこ遊びをするようにやってからは、ハグちゃんと呼んでご飯を食べさせたりしてました☺️

  • ぺっっっち。

    ぺっっっち。

    初めから使っていたら慣れるという面ではいいかもしれませんね‪(*ˊᵕˋ* )
    色々な用途に使えていいかなーと思ったのですが揺れないってところがバウンサー代わりにはならないですね💦

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですね💭揺れたほうがいいなら素直にバウンサーを買ったほうがいいと思います!

    ちなみに、汚れたときはサッと拭き取れるので問題ないですよ!

    • 5月9日
  • ぺっっっち。

    ぺっっっち。

    ありがとうございます!

    バウンサーはやっぱりあったほうがいいと思われますか?
    上の子のときは知人から借りていてそれを使っていたのですが🙄

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちはバウンサー持ってないです!ハイローチェアとベビーベッドならあるので、4ヶ月くらいまでは使ってました。でも、これもなくてもなんとかなると思いました!

    • 5月9日
  • ぺっっっち。

    ぺっっっち。

    ハイローチェアは私も使ってました!かなり長期間使えたのでもう1台買うか迷ってます・・・
    4ヶ月くらいまでの使用だったのですね!
    無くても何とかなりそうな気、私もします🤣

    • 5月9日
はじめてのママリ

持ってないですが暑くないんですかね??
洗ったりはできるんでしょうか??

  • ぺっっっち。

    ぺっっっち。

    んー確かに!汚れた時のことは
    考えていませんでした💦
    ありがとうございます🙏

    • 5月9日
いっちゃん

私もこれを買おうかすごい悩んで、結局やめちゃいました💦

でも、双子は同時にミルクをあげる事が多いのでバウンサーなりこういうソファーなり、2個あるとかなり便利ですよ😃

  • ぺっっっち。

    ぺっっっち。

    何かしらは買おうかなと思っています^^*
    もう少し悩みたいと思います(笑)
    ありがとうございます!

    • 5月10日
ママリ

わたしも最近買うか迷ってやめました💦

うちには電動バウンサーがあるんですが、やっぱり揺れた方がご機嫌だし、寝てくれたりもするので、テディハグはただの座椅子なので、、😂

展示品で安くなってるやつ見つけたんですが、テディの顔の所に黒い汚れがついていて、とれなさそうでした。
白なので汚れ目立つし、皮?みたいな材質が洗うのも無理そう、汚れやすいし落ちにくそうだなーと思いました💦

  • ぺっっっち。

    ぺっっっち。

    やはり「揺れ」が欲しくなる時ありますよね🤔
    絶対汚れるし清潔保ちたいとなると難しそうですね💦
    ありがとうございます!

    • 5月10日
りお

持っていますがあまり活躍していません😅

  • ぺっっっち。

    ぺっっっち。

    そうなんですね💦
    ありがとうございます!

    • 5月10日
ぽんぽこまめ

上の子の時から持っていて、最近もうひとつ買いました☺️
可愛いし、汚れもすぐ拭き取れるし、座り心地も良さそうなので気に入っています!
リクライニングも3段階あるので、結構倒した状態で最近たまに使うようになりましたが、バウンサーの代わりになるかと聞かれたら、微妙です😖
うちはハイローラックも2つあって、今はまだ基本的にはそっちを使っています!
特に小さいうちはバウンサーやラックの方が寝心地良いと思うし、揺れるのでやっぱり寝てくれたり泣きやんだりするので便利です!

参考になるか分からないですが、上の子プラス双子で年齢差も近いなぁと思ったので、遅ればせながらコメントさせていただきました🙇🏻‍♂️💓