![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後2ヶ月で止まらない出血と腹痛が続いています。病院へ行くべきか悩んでいます。
産後2ヶ月出血について
完母です。
もうすぐ産後2ヶ月になりますが出血が止まりません😭
1ヶ月検診頃に悪露が止まって、検診でも問題なしと言われました。
検診の3日後くらいにまた出血して、
1人目のときも産後1ヶ月半で生理再開したので、今回も生理かなと思っていましたが、止まったあと2.3日したらまた出血しました
それがもう1週間半くらい続いています。
たまに腹痛もあります。
量はおりものシートを1日に何回も変えなければならないくらいで、おりものに血が混じったような感じです。
コロナも怖いですしなるべく病院に行きたくないですが、
診てもらったほうが良さそうでしょうか?😭
- み(4歳11ヶ月, 6歳)
![はある](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はある
出血が続いてるなら見て貰った方がいいかと思います✋
コロナも怖いですが何かあれば後々後悔したくないので💦
![こなものだいすき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こなものだいすき
私も2ヶ月半位まで続きました。
経過も同じ感じです。
里帰りから帰省し、いっきに活動量が増え(床の拭き掃除とかしました)てしまったのもあるかもしれません。
心配で受診し「問題ない」と言われましたが念の為、止血剤?のような薬を貰いました。
数日して止まり、1ヶ月後に生理再開しました。
コロナも心配ですし、1度病院に電話してみてはいかがでしょうか?
コメント