※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぽん
子育て・グッズ

室温23度の時は薄着で、加湿器の調整がポイントです。湿度と温度のバランスを保つのがコツです。

室温23度くらいの時は何を着せて何をかけてあげればいいですか😭
乾燥していて加湿するとどんどん温度は上がってしまうし、どうしたら良いかわかりません!
みなさん、どうやって室温と湿度を保ってるのですか?教えて下さい😭

コメント

ひまわり

コンビ肌着にカバーオール着せてます!掛け物は薄手の膝掛けにしてます!
暑い日は半袖ロンパースにしたりしてます!
空気清浄機とエアコンは使ってますがその他特にしてません!洗濯物は部屋干しなのでそれで調整されてる感じです!多分!

  • みぽん

    みぽん

    うちもコンビ肌着にカバーオール着せてます!とりあえず21度になったのですが、おくるみに羽毛かけてしまいました…暑いですよね😵
    空気清浄機買おうと思います!

    • 5月9日
なのか

私はシャープのプラズマクラスターを部屋に置いてますが、そうすると湿度は大体55〜60%です。
室温は寒いと思ったら暖房で22度にして、暑く感じたら窓を開けるぐらいで、温度自体はそこまでいつも測ってません。
ちなみに22度の場合だと私の家はかなり暖かく感じるので肌着一枚にしてます😊

  • みぽん

    みぽん

    プラズマクラスター飼ってる人多いですよね(^^)
    肌着って半袖ですか?

    • 5月9日
  • なのか

    なのか

    そうですね☺️
    一台あると便利ですよ♪
    最近は夏みたいに暑かったので半袖でした!その前は長袖のでした😊

    • 5月9日
  • みぽん

    みぽん

    こないだ突然夏みたいになって、赤ちゃんも辛かったみたいで夜中何度も泣いて起きて何着せたら正解なのか分からず、結局タンクトップの肌着で落ち着いて寝ました…寒そうでしたけど寝てたから大丈夫なんですかね泣

    • 5月9日
  • なのか

    なのか

    大人もですが、少し涼しい方が眠りやすいとされてるみたいです😊
    暑い日ならタンクトップでも良いと思います!子供も大人も人それぞれなので😌
    赤ちゃんの首の下辺りの背中を触って体温を確認してあげると良いですよ!
    冷たくなってなかったら大丈夫です☺️

    • 5月9日
  • みぽん

    みぽん

    ありがとうございます!確認しながらやっていきたいと思います(^^)

    • 5月10日
みいと

肌着にカバーオール着せてます!

  • みぽん

    みぽん

    同じで安心しました(^^)

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

生後1か月夜唸り酷い

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↑すいません💦使い方がまだわからず、また、夜中で寝ぼけて変な投稿してしまいました。

    • 5月10日