断乳後、子どもが乳首を触るようになり、痛みを感じています。この痛みの原因について教えていただけますか。
3月に2人目の妊娠を機に断乳をしました。
断乳してから子どもが、常に服の中に手を入れて
乳首を触ってくるようになりました(°_°)
最近になり、乳首が痛くこの痛いのは触られ過ぎなのか、乳がん等の病気なのか、断乳の際に詰まってしまったのか、、、絞ってみても1滴も母乳は出てこずカスが出てくるだけです。
朝目を覚めると母乳が作られてるような
ツンとした痛みを感じます。
どなたか同じ方がいましたら
教えていただけると嬉しいです。
- なき(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
はっぱ
痛いところ白くなっていませんか?私は乳首をよく噛まれて、痛くて断乳しました。
桶谷式へ絞りに行った際に、乳首が白くなっていたらしく、乳首が痛いのは乳腺炎だねと言われました😅
なき
白くなってると言われたらプッっと白くなっているような気がします😣
私も桶屋式に通っていたので電話で相談してみようか…😶
断乳してから数ヶ月経って乳腺炎とかもありえるんですかね😅?
はっぱ
聞いてみた方が良いかもですね😊
私の場合ですが、噛まれてても添い乳だし我慢するか。。となって二週間経ってから母乳相談室に行ったので、あり得るかもしれないですね😅
吸ってなくても、触られていたら刺激していると脳が反応しているかも?😅