![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大垣市のもりレディースクリニックで帝王切開で出産された方いますか?帝王切開が初めてで不安。当日の流れや痛み、持ち物や入院中の洗濯について教えてください。
大垣市のもりレディースクリニックで帝王切開で出産された方みえますか?
逆子のため帝王切開の予定です。
1人目は他院で経膣分娩でしたので、帝王切開がどんな感じなのか不安です。
当日の流れや術中や術後のこと、
持っていくと良かったもの、
痛みに個人さがあるのは分かりますが、痛みの具合、
窓口の支払い額など...
些細なことでも構いませんので、何か情報いただけたら嬉しいです。
あと入院中の持ち物は少ない印象ですが、パジャマや下着類などの身の回りのものは全て洗濯してもらえるのでしょうか?
コロナの影響で教室なども中止になり、情報が少ないので教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![😆スマイル😆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😆スマイル😆
気になった事は検診の時に聞きにくかったら、受付に電話して聞くと教えてくれますよ😊
![えりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりか
帝王切開で産みました!
前日夜21時から飲食禁止で朝10時くらいから点滴して先生に診察してもらい浣腸したり下の毛を切ってもらいました!
手術台に横になり腰に麻酔注射しました
私の場合麻酔が効かなったので全身麻酔になりました
術後は点滴打ったりかなり痛いので寝れません…
看護師さんに言えば注射打ってもらえます
洗濯は紙があるので記入してカゴを部屋前におけば選択してもらえます☺︎
ご飯はとてもおいしいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
麻酔が効かない事もあるんですね💦それは恐怖です(;_;)
やはり術後はかなり痛そうなので、遠慮せず痛み止めもらう事にします。
美味しいご飯は魅力的なのでそれを楽しみに頑張ります(^^)
あと持参して良かった物とかありますか?飲み物も貰えるそうですが、足りるのか?などと考えてました。- 5月10日
-
えりか
ストローで飲める飲み物がよかったです
私だけかもですがすごく喉が渇いて💦
2人とも帝王切開で産んだので何か不安なことあれば聞いてください☺︎- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなってすみません(;_;)
ありがとうございます!
翌日から?しか飲めないそうなので、カラカラになりそうです💦
あとお聞きしたいのは、翌日または翌々日から体は動かせましたか?痛みの想像がつかなくて💦面会中止の中、助産師さん達が優しかったら嬉しいんですが(;_;)- 5月12日
-
えりか
遅くなりすみません。
カラカラになりました😭
我慢ですね…
翌日に車椅子に乗って病室にいきます💦
すごく痛いですが車椅子に乗らないと病室には行けません。
優しかったですよ☺︎
話しやすい方ばっかりでした!- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
出産当日は手術室?で過ごして翌日からが病室なんですね!色々と我慢が必要みたいなので乗り越えていくしかないですね😭
スタッフさん達が優しいということなのでそれが救いです!
流れが少しずつ分かってきたので、詳しい回答本当にありがとうございます!- 5月14日
![りりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりか
私は経膣でしたが友人が帝王切開で
もりレディースでした!
入院は出産日当日を含む7日間
1日目は痛過ぎてベッドから全く動けずご飯も食べさせてもらったと言ってましたね🤔
今コロナの影響で変わってるかもですが毎日下着やパジャマなどは出しておけば洗ってくれてました😌
-
はじめてのママリ🔰
人それぞれとはいえ、やはり術後は痛すぎるみたいですね(;_;)今から恐怖です💦
持ち物も必要最低限だけみたいだし、洗濯してもらえるのは助かります(^^)
ありがとうございました。- 5月10日
-
りりか
2日目には歩けてたと話してましたが帝王切開も経膣もどちらも痛いことには変わりなさそうです😅
コロナの関係で洗濯不可の産院もあると聞いたので一度確認してみてもいいかもです💦
洗濯不可なら着替えは多めに持って行った方が良さそうですね💦- 5月10日
-
りりか
あとお部屋の狭さはそこまで気にならなかったです😊
あまり広すぎると行動範囲多くて産後辛いし適度な広さだったと思いました。
ただ、食事をする為に机がなく
ソファーともベッドとも高さの合わないキャスターのついた椅子みたいなのに乗せて食事するのは少し苦痛でした😂- 5月10日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
もりレディースは術後1日は絶食で、その後は重湯→5分粥→全粥→普通食となります。(もしかしたら3分粥もあったかも?)特別室以外は部屋はかなり狭いので、荷物は最小限がいいと思います🙂洗濯は毎日カゴに入れて、廊下へ出すと洗って貰えます✨各部屋にシャワーがないので、シャワールームに歩いて行くのが大変です。しかも2つしかないので、混雑時は空いたか確認しにいちいち行かないといけないので、術後は大変だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
体験談ありがとうございます!
部屋の狭さや、シャワー室の件もコロナの影響で見学出来なかったので、事前に知れて良かったです(^^)
面会も中止だし、夫も仕事があるため必要な物をサッと持ってきてもらえないので、荷物が多くなるかなって思ってました(;_;)
術後はやはり大変そうですね💦覚悟しておきます。もう今は痛み等大丈夫ですか?- 5月10日
-
ねこ
わたしは帝王切開じゃないんですけど、以前少し勤めていた者です😀
麻酔が切れたあとは極力動かない方がいいみたいです!友人が甘く見て動いたら頭痛が酷くて大変だったと言っていました💦- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね(^^)
早く動いたほうが治りが早いよって聞いたんですけど、やっぱり人それぞれですよね💦体調みつつ頑張りたいと思います!- 5月10日
はじめてのママリ🔰
そうですね。検診の時は聞き忘れたりがあるので、受付の方に聞いてみようと思います(^^)