
息子が指差しで物を指す能力が急になくなり心配しています。わざとか、成長の一時期か不安です。
息子が指差しできなく?しなく?なってきました😨
(キリンはどれ?ゾウはどれ?の指差しです)
1歳歳半あたりでは本当にいろんな物を何十個もわかってて、周りの人に驚かれてたんですが…
↑その頃は「◯◯はどれ?」って聞いて図鑑とかにこれ!って指差しする遊びにハマってました
昨日今日と久しぶりに図鑑を見ながら
「◯◯どれ?」と聞くと、簡単なものもことごとく違うものを指差します😨😨😨😨
何回も「キリンだよ?キリンどれ?」ってしつこく聞くとキリンを指したり…何回聞いても正解しないものもありました…(今までは絶対できてたものです)
わざとか?って思うくらい全部はずれてて😭
わざと違うのを言う時期とかありましたか?😱
それかやっぱりできなくなってるんでしょうか…
やばいですか?😭
指示はだいたい通りますが、まだほとんどしゃべれないので指差しまでできなくなったら本当に心配です😱
- ぴーまん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
過去の質問に失礼します。
指差しは復活されましたか!?
うちも何だか消えかかっており、とても気になっております‥
ぴーまん
1歳1ヶ月で指差し出来てたなんてすごいですね😍✨
うちはわりとすぐ復活しました!
「◯◯どれー?」って聞く回数が減ってたので、それを増やしていったからかもです🧐
退会ユーザー
ありがとうございます!
そうなんですね。
参考になります!