※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sama
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の娘がトイレトレーニングに苦戦中。布のトレーニングパンツを嫌がり、オムツに戻してしまいます。布のパンツを嫌がる場合、どうすればいいでしょうか?

トイレトレーニングについて教えて頂きたいです!

娘は2歳8ヶ月です。

2歳頃から保育園ではトイレでオシッコをすることがあるので、家でも補助便座を購入しました。
初めは座るのが楽しくて何度もトイレに行ってしましたが、しばらくすると飽きたようでトイレに行くのもイヤ!!

ウンチは出た後に教えてくれますが、オシッコは特に報告もなく、オムツが重たくなってても気にならないようです。

最近はまたトイレに行くようになり、タイミングが合えばトイレでオシッコが出ます。
自分からオシッコが出そうという報告はまだないのですが、とりあえず布のトレーニングパンツを使ってみたところ、肌触り??が気に入らないようで、すぐ脱いでしまいました💦

今日は断念していつも通りオムツにしました。

布のパンツを嫌がる場合、どうしたらいいでしょうか?
アドバイス頂けると嬉しいです!

よろしくお願いします。

コメント

なーぽん

好きなキャラクターのものを一緒に買いに行って、お姉さんパンツだねーと言うと喜ぶかなぁ😂??
うちの子はまだ2歳前に買いに行ってお兄ちゃんパンツかっこいいよーと言うと喜んではいてました😍

あとはトイレにシールと貼る台紙用意して、成功したら褒めてシール貼らせてました!
最初は失敗しても吸われたら貼らせてました🙌

  • sama

    sama

    ご回答ありがとうございます!

    パンツは本人が選んだもので喜んで履いたのですが、パンツの感覚がイヤなのか、すぐ脱いでしまって💦

    ご褒美シールやおやつで釣ってるのですが、まだトイレより遊びたいようで結局は本人の気分次第です😂

    • 5月9日
雪

パッドは敷いていますか?
いきなり布パンツ一枚だと違和感で脱いでしまう子もいるので、まずはパンツにパッドを敷いて履かせてみるのはいかがでしょうか。
後は保育園に、「布パンツを嫌がってしまって…」と言ってパンツを預けてみるのもいいかもしれません。
お友達が履いているのを見ると一緒に履きたくなるかもしれないですよ!

  • sama

    sama

    ご回答ありがとうございます!
    そして返信遅くなり申し訳ございません💦

    パッドは敷いてないです!
    試してみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月15日