
コメント

*いく*
去年の5月に妊娠10週の時、心拍確認できず稽留流産しました。手術後1ヶ月で生理きました。
仲良しは、手術後3週間ぐらいの時にしました。その後は普通に仲良ししてましたが、避妊をして生理を2回見送ってから妊活再開しました(^^)
6月と7月生理を見送って、9月に無事妊娠する事ができました!!!!

みーちゃん
生理は1ヶ月後再開です。
妊活は生理2回見送ってから!
私は妊娠したのが、幸いに妊活初めて3ヶ月後でした。
精神的に落ち着けば、すぐに赤ちゃん戻って来ますよ(^-^)/
-
紅蜘蛛♡JUNIOR
返信ありがとうございます✧*゜
妊娠おめでとうございますʔ•̫͡•ʕ
まだ1人で落ち込むこともありますが、また赤ちゃん戻ってきてくれると信じてます★
元気な赤ちゃん産んでくださいね♡- 6月10日

シロン
お辛い時期ですね。私も三回流産して三回とも手術しました。
一回目は細かく覚えていませんが、二回目の流産の後は35日ほどで生理が来てそのあと3回生理が来たあと妊娠しました。しかしまた流産で9週で手術しました。生理がくるまでに50日ほどかかり心配になりましたが、生理がきて、そのあとは周期が乱れることなく3回生理がきて今に至るのですが4回目の生理がくるかどうか待ってるとこです。
仲良しは一回目の生理がきた後再開しました。1人になるときなど思い出して精神的にとても辛いと思います。流産した人にしかこの気持ちはわかりませんしね。
旦那様と支え合ってどうかお体ご自愛ください。そしてお互いにまた赤ちゃんがきてくれますように。。。
-
紅蜘蛛♡JUNIOR
返信ありがとうございます✧*゜
3度もお辛い経験されたんですね…>_<…
直後は不安と恐怖がなかなか消えず、周囲の気遣いも「どうせ経験していない人には分からない」と泣いてばかりでしたが、旦那のおかげで少しずつ元気を取り戻し、赤ちゃんまた来てくれるように願ってます★
お互い良い報告が出来るといいですね☻໊☻໌- 6月11日

manami03
一昨年の10月に7wで稽留流産しました。私は心拍どころか卵黄嚢すら見えず、このまま育たなかったら手術しましょうと医師に言われたその日の夜に、激しい痛みと共に自宅トイレで流れてしまいました。
その後1ヶ月くらいで生理がきましたが、なんとなくじゃあまた作ろうとならず、年明けから仲良し再開して、1月はダメでしたが2月の仲良しで授かり、11月に産まれました(o^^o)
流産、本当に辛いですよね。私はまさか自分が、と思いました。でも、ちゃんと体調も回復して赤ちゃん来てくれました。
あまり気負わず、旦那さんと支え合ってくださいね。赤ちゃん来てくれますように、、✨
-
紅蜘蛛♡JUNIOR
返信ありがとうございます✧*゜
無事出産おめでとうございます☻໊☻໌
どうして自分だけ…と妊婦さんを見るたび複雑な気持ちになります…>_<…
私のところにもまた赤ちゃん来てくれると信じてます★- 6月11日
-
manami03
お気持ち、分かります。私はもう育たない可能性が高いと先生に言われ、診察室で大泣きしてしまいました。落ち着くまで空いている別の診察室にいさせてもらいましたが、泣き止んで診察室を出たら妊婦さんがたくさん待合室にいるのを見てまたジワッと涙が出てきてしまい、見られないようにうつむきながら夫に手を引かれ病院を出ました。その日の夜に赤ちゃんはいなくなってしまいましたが、、
街中で妊婦さんを見ても、羨ましい気持ちや、私だってああなっていたはずなのにどうして、とか、そんな気持ちになっていました。
でも!少しずつ傷も癒えてきて、赤ちゃんの話題と向き合えるようになりました。
きっとまた来てくれます✨その日を信じて、まずはご自身のお身体を何より大切に(o^^o)- 6月11日
-
紅蜘蛛♡JUNIOR
私も先生に「心拍動いてませんね」と言われた時は始めは理解できず「…?」でしたが、すぐに涙が出てきて止まらなくなり、処置室で1人大泣きでした。
切迫流産で入院していたこともあり、同室者に「ダメだったからおうち帰るね」と挨拶するのが精一杯で家に着いても自分を責め、たくさん泣きました。
旦那が一緒に泣いてくれ、励まし支えてくれて今の私があります✧*゜
まだ外出時やテレビなどで妊婦さんや小さい赤ちゃんなどを見ると心が痛みますが、それでもまた来てくれるはずだから頑張ろうと少しずつ前を向いています。
そのためにも万全な状態で待ちます‼︎
ありがとうございます◡̈❥- 6月11日

りんご
私も心拍確認後に稽留流産で手術しました。術後1ヶ月半で生理がきました。生理を一度見送ったら妊活再開してよいと言われてたので、術後1回目の生理が終わってから仲良し再開しました。再び妊娠したのは流産してから1年3ヶ月後でした!
私はしばらくふとした瞬間に思い出して悲しくなってしまってました。身体も心もゆっくり休めてくださいね。また赤ちゃんが来てくれますように✩*⋆¸¸.♬
-
紅蜘蛛♡JUNIOR
返信ありがとうございます✧*゜
やっぱり何気なく考えてしまって悲しくなることありますよね>_<
じゅうぶん休んで、また赤ちゃん来てくれるのを信じて待ってます★- 6月11日

かない
辛いですよね。
私は昨年10月に9wで流産しました。
不全流産だったのですが
自然にほぼ流れて
手術はせずに済みました。
その後、1ヶ月くらいで生理が再開し
先生からは一度生理を見送ったら
仲良し再開していいと言われたので
その通り一度生理を見送り
次の周期で仲良し再開し
その周期で妊娠しました。
たまたまかもしれませんが
流産後は妊娠しやすいって
本当なのかなって思いました。
-
紅蜘蛛♡JUNIOR
返信ありがとうございます✧*゜
流産後は妊娠しやすいってよく聞きますねm(._.)m
妊活は生理を1度見送ってからという先生と3度見送ってからという先生がいて、早く赤ちゃん戻ってきてほしいという気持ちともう少し待たないと身体的に整わないのではないかという気持ちがあって💦- 6月11日
-
かない
流産後の事については
先生によって違ったりする
みたいですね💦
私も違う先生には
2回生理を見送ったら
と言われました…。
早く赤ちゃんに戻ってきて
ほしいという気持ちと
身体の心配と
両方ありますよね。
すごくよくわかります(>_<)
きっともう少し時間がたてば
気持ちも落ち着いてくるのでは
ないでしょうか✨
ママの気持ちが不安定だと
赤ちゃんも不安になっちゃうと
思います。
と言っても、私もすぐ妊娠したものの
やっぱり初期は不安で仕方なくて
トイレへ行く度に出血していないか
確認していました。
話がまとまらずすみません💦- 6月11日
-
紅蜘蛛♡JUNIOR
そうですよね(>_<)
早く赤ちゃん戻ってきてほしいけど、妊娠したらしたで不安は絶えませんよね💦
また妊娠してもダメだったらどうしようと余計なことばかり考えてしまって↯↯
自分では気持ちも落ち着いて大丈夫と思っていても、ちょっとしたことで落ち込んだり悲しくなったりするのはまだちゃんと安定してないんですよね(тωт。`)
あまり焦らずゆっくり待とうと思います★
ありがとうございますm(._.)m- 6月12日
紅蜘蛛♡JUNIOR
返信ありがとうございます✧*゜
妊娠おめでとうございますʔ•̫͡•ʕ
私も9月頃赤ちゃん戻ってきてくれたらなぁーと願っています。
元気な赤ちゃん産んでくださいね♡