
ついこの間1歳になった娘がいます。今日用事があり郵便局に行きました…
いつもお世話になっています。
ついこの間1歳になった娘がいます。
カテゴリはここでいいのか分からないのですが、質問内容に関わりがあるのでここで質問させて下さい。
今日用事があり郵便局に行きました。
そしたら郵便局の入り口にとある企業のコスメ、エステ関係の方がいました。
内容はエステのお試しの勧誘でした。
私は考えは甘いのかもしれませんが、その体験が無料ならいいのかな。と思いましたが、今日お話を聞いた企業の体験は、4000円弱の金額がかかるようです。
私は生活も厳しいので、4000円弱の金額に最初からあんまり乗る気ではありませんでした。確かに綺麗になりたいしリフレッシュにはいいのかもしれませんが。。
そして話していてやると言っていないものの、話を進ていくごとに勝手に日程を組まれ、予約を入れられてしまいました。
上手く断るにはなんと言って連絡したら良いでしょうか?
正直にお金が掛かるのでせっかくお話して頂いて申し訳ないのですが、キャンセルでお願いします。
でも大丈夫でしょうか?
お金がかかるならいいとその場で言えばよかった…と後悔しています。
こんな内容で申し訳ないです。
よかったらアドバイスお願いします。
- ♡いーちゃん♡(6歳, 9歳)
コメント

yui
主人に話したところ、有料ならダメと言われ説得出来なくて…
と、旦那さんに悪者になってもらうとかは どうですかね?
ウチはディズニーの英語システムで同じ手を使いました😅

サージャ
強引に予定組むってちょっとアヤシイですね。
1回だけ…と思って行ったら、
「4,000円ってエステにしてはお安いんですよ、お得ですよ!1回だけしてみませんか!」なーんて言ってグイグイ引き込んで、「ほーらたったこれだけでこんなに効果があるでしょ!」ってちょっと嬉しがらせておいて、同じ効果をお家で自分でできるジェルです!とかいううたい文句で高い化粧品を買わせる美容ビジネスってのもありますから、要注意ですよ~💦
昔、仲のいい友達が引っかかって「お友達紹介したら2人とも割引してくれるから、一緒にお試しエステだけしてみない?」と連れて行かれました(^▽^;)
化粧品買わされそうになったところで
「いや、いらないです」「必要ない」「数千円でも私には高い」「次回の予定を組まれても困りますもう行きませんから」って突っぱねたら「残念です~また気が向いたら来てくださいねぇ~~!👋」ってギリギリまで粘ってお見送りされました(^^;)
-
♡いーちゃん♡
コメントありがとうございます。😭
まさに元値からこんなに安くなってできるって言われました💦
やっぱそうゆう感じで来ますよね😣
きっと今回も行ったらその後もプラン組まれていろいろ買わされそうですよね💦💦
やはりきっぱりお断りしたいと思います!!
心強いコメントありがとうございました😭- 6月10日
♡いーちゃん♡
忙しい中、コメントありがとうございます。
旦那さんに悪者なってもらうのいい手ですね😂👍
一回断れば、それで引いてくれますよね?
しかも、ディズニーのやつうちも勧誘されました!それは、担当らしき人がまた連絡します!って言われてからかかってきてないのでそのまま終わったって感じでした💦笑
yui
もし引かなかったら、
主人のお金を使う事になるのでどうしても許可がいるんですよ〜。
もし今後 お願い出来る様になったらこちらからご連絡させていただきますので!
って強めに言えば 引かざるを得ないかと思います😅
♡いーちゃん♡
素晴らしい!✨
それ使わせていただきます!笑
とても参考になりました!
ありがとうございました!!