
コメント

ならこ
7ヶ月からパジャマにしました!
風呂上がりパジャマきて就寝。そして、朝のオムツ交換の時に、普段服に着替えています。

あんらい
そろそろ暑くなりますし、お着替えの習慣づけには良い時期かも知れませんね(◍•ᴗ•◍)お洗濯物は増えますが、寝てる間は朝乾いていても汗かいてると言いますので( ´ ▽ ` )ノ
今1歳の息子は自分で朝のお着替え持ってきて自分でオムツまで脱いでお着替えしますー(◍•ᴗ•◍)もうすぐ2歳なので楽チンになりましたよー★
-
akkofuj
自分でお着替え持ってくるんですね!可愛い❤︎
きっとあっという間なんでしょうけどまだまだ先に感じます。。- 6月11日

おばけちゃん
まだ3ヶ月ですがパジャマというか、部屋着(お風呂上がりに着る、汗かいたら着替える)と外着(お出かけ前に着替える)は分けています。
-
akkofuj
3ヶ月でもう分けてるんですね!
お出かけしない日はどうしてますか?- 6月11日
-
おばけちゃん
お出かけなくて汗もかいてなかったら1日中パジャマです 笑
- 6月13日

るんるん♫
確か6カ月くらいからパジャマにしました🤗
寝るときと朝起きてから出かけなくても
服着替えるようにしたほうがいいみたいですよ♡
-
akkofuj
6ヶ月くらいからパジャマにしたんですね!
うちは一日中家にいる日は、朝6-7時台に起きて授乳しますがまた寝ることも多く、次起きてくるのは9-10時頃ですが、そこで着替えさせるのがいいのかなー?と考え中です。
また15時前後に2時間ほどお昼寝して、19時前後にも寝てたりするので、いつ着替えさせるべきなのかが分からなくて^_^;- 6月11日
-
るんるん♫
うちの子はほとんど一日中家にいて
朝起きて授乳→朝寝→昼寝→夕寝→夜
と1歳すぎまでほぼ寝てましたよ(笑)😂
朝一オムツ変えるついでに着替えるか
朝寝から起きたくらいで着替えさせてましたよ〜☺️
ほぼ無意味な着替えです(笑)- 6月11日
-
akkofuj
そうだったんですね笑!
うちはいまもまだ寝てます。。
他に回答していただいた皆さんは「昼間」と「夜、寝るとき」がはっきり分かれているようだったので、やたら寝る子の場合はどうしたもんかと思ってしまいました^_^;
暑くなってきたので、適宜お着替えを入れてくことにします!
お返事ありがとうございました☆- 6月11日

退会ユーザー
パジャマどうこうより、就寝時に着てた服をずっと着せておくのがよろしくないと思います。
見えなくても汗かいてたり必ず汚れてますよ。
パジャマじゃなくても夜と日中は別のものがいいと思います。
-
akkofuj
夜と日中は別のものがいいんですね!
むしろ昼間のお昼寝の後の方が、気温が高いせいか汗をかいているので、そのあと着替えさせることが多く、、お着替えばっかりしてるみたいになりますね^_^;- 6月11日
-
退会ユーザー
夜はずっと見てる訳じゃないからピンとこないだけで冬でも子供は汗かいてますよ。
もちろんお昼寝も汗かきます。
夏は特に着替えてばっかりですよ〜- 6月11日

かお*
7ヶ月からパジャマにしました。
理由は、それまでカバーオールだったのが、セパレートのお出かけ着になったからです。
例えばユニクロのレギンスとかで寝るわけにはいかないので、自動的にお着替えするようになりました!
-
akkofuj
なるほどー、うちはまだカバーオールが多いです。そして、ユニクロのレギンスでお昼寝しちゃってます、、、ちょっと分厚いですよね。
薄手のズボン、必要ですね!
ありがとうございます、参考になりました♪- 6月11日

ままん◡̈⃝︎⋆︎*
今月からセパレートタイプのパジャマデビューです!
朝起きて着替える習慣づけのためと、動き回ってオムツ替えが大変なので(´ω`;)
私も少し前までは汗かいてるときしか着替えさせてませんでした(´ω`;)
-
akkofuj
7ヶ月からパジャマなんですね、参考になりました!
動き回ってオムツ替え大変なの、すでに始まってます。。。
うちは睡眠欲がすごく、割と寝てる時間が昼間もあるので、いつ着替えさせるべきかなー、と悩み中です。- 6月11日

mako0829
うちはガーゼ素材のパジャマ着せていますよ!朝は起きたら体ふき&スキンケアしながらベビーマッサージしてお着替えします!
-
akkofuj
ガーゼ素材、いいですね!
私も柔らかめの素材のものを探してみます!- 6月11日
-
mako0829
ガーゼ素材は汗よく吸いますし、乾きが早くてオススメですよ!
- 6月11日

あやまま(^^)
パジャマとかより、昼間着るものと寝るとき着るもの分けないのですか?😅
赤ちゃんって寝汗結構かいてませんか?
-
akkofuj
うちは夜より、昼寝の方が汗かいてる感じでお昼に着替えることが多いです。
一日中家にいる日は寝たり起きたりなので、お着替えのタイミングが難しくて^_^;- 6月11日
-
アンパンマン
横からすみません💦
子どももお昼は活動的で汗かくので昼にお着替えするのは普通ですよ😊
寝たり起きたりでも授乳のリズム大体決まってますよね?
朝の授乳前に普段着に着替えさせてあげた方が、朝と夜の区別もつきやすいと思いますよ👍🏻✨- 6月23日
akkofuj
7ヶ月からパジャマにされたんですね!参考になります、ありがとうございます^o^