※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポッポ
子育て・グッズ

最近旦那と保育園の登園頻度でぶつかります。在宅難しく、休みにくい状況。コロナでストレスが溜まり、支え合いたいと思っています。どう打開すればいいでしょうか。

夜分失礼します
あまりに気持ちがぐちゃぐちゃで
ここで書かせてもらいたく

長文な上まとまりなくすみません🙇‍♀️

最近事あるごとに
旦那さんとぶつかります
コロナ喧嘩です🤯

さっきは保育園のこれからの
登園頻度のことでした

みなさん登園頻度は
どのくらいですか?

ご実家に預けられない方や
在宅できない仕事の方、会社の方で
あまり在宅が進んでない方など
色々いると思いますが、
生の声聞きたいです!

うちは横浜市で小規模の最年長
2歳なので来年春で卒園です

在宅は私はトライアルはしましたが、
現実難しく(子供がいたら多分無理)
旦那さん、ばーば(義母)が交互に
出勤でばーばには在宅の日は
基本1日預けてます


先月はなんとか週一回に
おさえました

わたしの実家は
父がもうリタイヤして
バイト的な感じで、
母が持病通院ありで長くは見れずですが、
空いてて余裕ある時は
半日とかなら預かってくれます

私は仕事柄輸送関係で輸出入関連、
外回り担当で在宅がなかなか
できず、進んでません💦

コロナ休暇が幸い
休園ではなくても
特別休暇としてとることができ
月1とれてるかんじです。

旦那さんの会社では
その制度がなく、かつ私のとこは
ママパパが多く理解があるので
とれる雰囲気もありますが
安易にもっと休みとれるでしょと
言われた感があって
悔しいやら
悲しいやら
涙が止まりませんでした😭

保育園にも行かせない
私も仕事には行くから休まない
もっと折り合ってみんなでやらなきゃ
ダメなら保育園にもっと頼らないと
これが旦那の意見です
(それも一理ありますが)

去年の4月から復職しましたが
保育園送迎は私、出勤もおそく
退勤は早いという少し肩身が狭い
感じはあります…(´Д` )
ママがなんとかしてくれるという
最後の甘えはパパにあると思います

それでも割り切って休む時は
子供が一番と休んでますが
旦那さんにしっかり気持ちを
理解してもらうのはまだまだ
難しいと感じました

こんな揉めるくらいなら
仕事しない方が良かったんじゃないかと
モチベーションも下がりつつあります
(でも子供のためにも自分のためにも
まだ頑張ってますが、13年入社時から
今の会社にいます)

まだ先が長いのに
最近私の方が爆発が多くて
自分にも嫌気がさすし
旦那さんも元々細かい
理系君だから嫌になってきます

家事も子育てもできる人で
私が甘えてる部分が色々大きいですが
それでもワーママの大変さにもっと
寄り添ってほしい❗️
これはわがままなのでしょうか…

コロナ喧嘩の打開策
何かあればそれも知りたいです

今弱り気味なので
ダメ出しやご指摘は
お手柔らかにどうぞ
宜しくお願いします🥺

コメント

りいママ

男の人って子供のために休むとイクメンやら奥さん思いやらって褒められることが多いけど、女は「これだから子持ちは」っていう評価されることが多いので、可能ならパパが休むべきだと思ってます。

私も横浜市ですが、いまは産休なので保育園はずっとお休みして実家に入り浸ってます。
つい最近まで切迫だったので、登園を自粛してほしいって言われても困りましたが両親に甘えてしまいました。

本当はパパのせいでもママのせいでもなくコロナのせいですよね。
こんなことで喧嘩するのもばかばかしいですが、この機会に男性にはもう少しワーママの立場をわかってほしいって思います。

半分は休んでもらっていいと思っちゃいますが、やっぱり旦那様は男は休むべきじゃないって思ってるかな…??

  • ポッポ

    ポッポ

    もう直ぐ下のお子さんが産まれる大変な中一番にありがとうございます😭確かに休むことでの男女の差ってありますよね、、周りの理解がなかなか得られないから休みはママの方がとってよという感じがいつもあるのでこれからは何度もやってるとそれはそれで苦しいからとうまく休みを折り合い、自分も折り合いながらコロナ収束を祈って乗り越えたいと思います。どうもありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月9日
あめふりくまのこ

神奈川県在住で
3歳になったばかりの娘がいます

夫も私もサービス業で在住ワークは出来ず
お互いの実家も遠方な為
自粛要請がでてもなお、平日に週3で登園させてもらっています

ポッポ様と同じく
私の仕事の方が融通が利く為、保育園登園や行事、家事は私担当…
夫は99%ノータッチです

緊急事態宣言、保育園の登園自粛要請がでて
出勤日を調整してもらっているのですが、週3は削れず
保育園への登園、肩身は狭いですが
預かって頂けることにとても感謝して働いています

この先の見えない事態、仕事があること、させて貰えてることに感謝しています
夫も元気で仕事があり、収入があることも感謝しています
↑家庭内のことでは腹が立つことも多々ありますが…

働いてること、幼い我が子を登園させること
自分たちにも、子供にも、園の先生方にもリスクがあることは重々承知です
↑消毒、手洗いうがい、マスク、免疫を高める…など、思いつくかぎりできる限りの予防をしながら

いつも助けて貰っている仕事仲間、私たちのサービスを必要としているお客様も助けたいです

ポッポ様と同じように
あまりにワーママの大変さを理解してくれない…
好きで仕事復帰したんでしょ
みたいな夫です(苦笑)
ですが、
家計のこと子供の将来のことを考えると…仕事を辞めるわけには行きません…
夫が理解してくれる!という期待はしないことにして
↑自分の心が少し平和になります
たまに爆破もしますが
なによりも子供と自分が笑顔で過ごせるように
夫は健康で仕事できてればok

夫仕事で自分と子供が休みの日、パパ仕事してるのに休みだラッキー♪
って思うことにしています

なんだか回答になっていなくてすみません
さらに長文&乱文で申し訳ございません

早くこの事態が収束して平穏が訪れますように…

ポッポ様
どうぞご自愛くださいね!

  • ポッポ

    ポッポ

    まだ自分の中で旦那さんに対して健康で仕事してくれてると割り切れてなかったなと思い、いい考えを教えていただきました☆うちはこれに家事もしてくれてるから期待をしすぎて疲れてどこかで自分の事をもっとわかってくれる日が来ると思ってたのだと思います💦子供と自分ファーストですね!とても気持ちに寄り添っていただいた回答でしたのでベストアンサーにさせていただきます❣️

    • 5月9日
ぽよ

登園頻度の何が原因で喧嘩してるのでしょう?

子供を預けたくない?
仕事が休めない?
夫婦の意見が合わない?

うちは夫婦一致で預けたくない!と決まりました。
ですが休むのは私で旦那は仕事です。
元々何か子供にトラブルが起きたときは私が休むと決めていました。
(コロナ以外にも例えば病欠とか入院とかあった場合)

仕事休めないなら保育園は預けても良いんですよ。
なので肩身狭いとか思わなくていいです。

預けたくないけど仕事休めないもどかしさ?
なら夫婦で仕事見直しましょう。コロナ以外にも今後休まなければいけない何かが起こる可能性はあります。そうなったら夫婦のどちらがどうするのか。どうやって解決していくのか決めとくと楽です。

自分ばっかり休んでいて、それが当たり前という旦那の態度?
それはストレートに言いましょう。
私だって職場での人間関係、上下関係がある。休めない訳じゃないけど毎回休むたびに謝罪して回って頭を下げ続けている妻の気持ちを考えたことがあるのか?とか
その上でお互い仕事どうするのかとかも話しましょう。

私は文句言うなら働かないから自分で稼いで!と話してます。
生活のために働かなきゃいけないなら(仕事辞めないでほしいなら)こっちの気持ちも考えて発言してね。と言っています。
それも伝えた上で主人の会社のことなどもしっかり話を聞いて、何かあれば私が休むと決めました。

なんだか答えになってないかもしれませんが、、、、

私は主人に対して諦めています。
仕事人間なので。
諦めると期待もしないので喧嘩もしません😅
今回も仕事休む分お給料減るからパパ頑張ってね!とさらりと言いました🤷‍♀️
私の方が家事育児の分担多くて、何かあったら休むのも私なんだから正当な主張だと思っています。

ヒステリックにならずに現実的に考えてメリットデメリットを夫婦で話すのは効果的だと思いますよ。
話し合いが多い我が家は喧嘩しません。
男の人って1かれ10までちゃんと説明しないとわからない人多いですからちゃんと言葉にしましょう!

  • ポッポ

    ポッポ

    説明が不足していてすみませんでした…

    先月は週一で預けていて、今月は少し預ける回数は増やさないとダメだろうと思ったのですが、パパの在宅の日は基本預けないという形で時々登園といった形で予定を練っていました。そしたらそんな在宅全日程子供がいるのはキツい、ママは仕事にほぼ毎日行くていで考えてて、もっと休むか登園させるかしないと😠っていうところから意見の相違でぶつかりました💥

    休めないことはないのですが、週一いないのはちょっとやりちくさ、休みにくさはあります。もどかしさもそうですね、あります…

    今までは熱や風邪の呼び出し日と翌日は私、それ以降も休みになったら旦那さん、ばーばって感じでしたが、基本は私でした。

    休んだ後の私の気持ち、以後こちらの気持ちも考えて発言してねというのは今まで一度も言ってなかったのですごく勇気をもらいました。どうもありがとうございます、それ言ってみます。

    途中コメントを読んでいて心折れかけそうになりましたが、しっかりとしたお言葉しかと受け取りました。

    男の人にはちゃんと言葉での説明、それは旦那さんからも察するのは男は無理と言われてたので改めて頑張ります!

    • 5月9日
M

横浜市です。4月半ばから登園させていません。

私が週2で休み、あとはほぼ在宅仕事の夫とその両親に見てもらっています。
問題なのは私の有給がもうなく、手当もなく、収入が4割減ってしまいました…。
夫は、自分の両親に面倒を見させるから、収入のためにもっと働けという意見です。
私は、義両親に頼りきりなのに抵抗はあるし、この状況で通勤電車に乗って働きに行くのもなるべく減らしたいのですが…。
夫が以前から体の調子が悪く、家事育児を私がほとんどやってきたこともあって、そんな中、「でも働かなくちゃ」と言われて、私は奴隷か?という気分です😢しょうがない面もありますが…。ため息です。

来週から私の休みを週一回にして、6月には保育園の自粛要請も緩むことを期待して、もう少し緩めばフルで保育園に預けようと思っています。保育園なしで共働きはもう限界です。

  • ポッポ

    ポッポ

    辛いですね…やはり厚労省の制度のお休みを使える会社はまだ少ないのですね💦出勤も自粛したいけど、現実はうまく行かないですよね💧今までの日常がいかに大事だったか改めて気づかされます。。実家でないところに頻繁に預ける気持ちへの抵抗、うちは実家に預けたくても父も歳もあるし、母もメンタル的な方で孫は可愛いけど面倒をみて自身の体調を壊さないか、眠れなくなっちゃったりするのでなかなか遠慮なくできず、お気持ちよくわかります。。いつか治ると信じてお互い乗り越えましょう。私より苦しい状況下の中コメントをいただき、ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月9日