※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はあと
子育て・グッズ

トイレトレーニング中の子供がオムツを要求する場面で悩んでいます。オムツを履かせるか迷っているが、厳しくトレーニングを続けたいと思っています。他の方の経験やアドバイスを知りたいです。

2歳8カ月です!トイレトレーニング6日目なのですが、日中はずっとパンツです。今日💩がしたいと言うのでトイレに連れて行きましたが、出なくて、オムツがいいと泣きました。でも、「オムツはダメ。また出そうなら教えて?パンツでしたら汚れちゃうからね!」と言ったら、泣きながらリビングに戻り、数分後にまた💩出るといいトイレにいきました!そしたらちゃんと💩でました😭❣️
とても嬉しかったのですが、ママリでトイレトレーニングについて見ていると、オムツがいいと言ったときはオムツを履かせていると言う方が結構いて、わたしのやり方は厳しすぎるのかな?と不安になってきました。💩はたまたま成功しましたが、本人のやる気がなく、パンツ拒否でオムツがいいと言うときがあります。でもここでオムツ履かせたら中々進まないのでは?とパンツもオムツも何も履かせずおしっこダダ漏れな時もあったりします。わたしは出来るだけ、オムツがいいと言われてもトレーニングすると決めた以上昼間はオムツは履かせたく無いです。みなさんはどうですか?同じように、絶対オムツ履かせない!って心を鬼にしてやり通し、オムツ卒業できた子いますか?

コメント

まめこ

3歳半の娘はおしっこはトイレで完璧なのですがトイレでウンチは数えられるくらいしかしたことなくて、同じく、うんちはオムツにしちゃいます💦 うんち出ると言われてトイレに行って出ないことになるより、ウンチはしっかり出したほうがいいかなと思い、オムツをはかせてうんちしてもらっています😓

ママリ

うちもトイトレ中です!!
日中パンツで夜だけオムツです。
オムツがいいということは特にないですが
(パンツはく?オムツはく?と聞いたらオムツということはあります。それでもパンツがいかにかっこいいか話して結局パンツはかせてますが😅)
私もやると決めたからにはオムツは極力はかせたくないので同じ気持ちです😊
どーーしてもはきたいならパンツの上からオムツをはかせてみるならまだセーフかなと思います😅うちは最初そうしてました。
まだまだ自分からいきたい!と言わないので先は長そうですが、、頑張りましょう😭😭

緑茶🍵GreenSmoothy

今までオムツがトイレだと教わってきたのに、それが急に変わると不安なものです。
ここで叱ったり強い口調になると、マイナスになってしまいます。

もうオムツを履かせたくないなら、あと◯枚(もしくはあと◯日)でおしまいだよ。などと言って、子供が納得してくれたら、オムツは処分するのもアリです。

私は1歳1ヶ月から半年間、家の中ではノーパンにさせました。
そのうち自分から勝手にオマルに座って、事後報告するようになりました。