※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳を嫌がります。病院では飲むので、私の飲ませ方が悪いのでしょうか。どうすれば飲んでくれますか?

産まれてまだ2週間ちょっとですが、
最近、赤ちゃんがおっぱいを飲むのを
すごい嫌がります。

咥えてくれたと思ったらすぐ浅く咥えてしまい
外すともう咥えなくなります。

お腹が空いてないわけでわなさそうで
ミルクだったら飲んでくれるのですが、、、

病院で飲ますと飲んでくれるし、
私の飲ませ方が悪いのでしょうか。
母乳もでてないわけでわないのですが。
どうしたら飲んでくれますかね。

コメント

の

1人目を出産した時におっぱいだと自分で吸わなきゃいけないけど哺乳瓶だとはむはむしたら出てくるから赤ちゃんが楽だから哺乳瓶だとよく飲むこともあるってたしか言われた気がします😢

ままり。

助産院の助産師さんにおっぱいマッサージと赤ちゃんへの飲ませ方の指導をしてもらったことがあります。

乳首を赤ちゃんの口元へ当てて口が開いた時に自分のおっぱいを平らにして咥えやすい形にしてから咥えさせます。
浅くならないように結構押し付けるような感じでした!

赤ちゃんが口元を開ければ飲んでもいいよのサインだと思うのでごくごく飲むまでおっぱいを押し込み続けてみてはどうですか?

こりあん

赤ちゃんとママのお腹は
くっついてますか??
体勢が辛いとか?😊

あとは乳首が最初のころって
しっかりしてないので
吸いずらいこともあるかなと
!私の場合はそんなに大きい乳首ではなかったので
なかなかくわえられず
保護乳首つけてやっと
飲んでくれました!

ぶりまま

産んだ産婦人科でみてもらうといいかもしれないですね✨
明日開いてたらいいのですが💦 母乳外来などの母乳相談室で教わるのが一番です❗️
予定してはなかったんですが、産後2ヶ月で完母にできましたよ👀やはり、プロに教わるのがなによりも大事です❤️! 今日はひとまず、乳首くわえさせをがんばってみて、そのあとミルクってふうにして過ごすといいと思います!ちょっとずつでも吸ってもらって母乳を作らなきゃですからね✨