
母乳メインの混合で、乳首が切れやすく困っています。混合から完母に移行したいが、乳首のケアや切れた時の授乳方法についてアドバイスをお願いします。
母乳メインの混合です。
今はお出かけ前と寝る前にミルクを足しています。
皮膚が弱く乳首が切れやすいため、頻回授乳に乳首が耐えられず困っています。
乳首が切れた時は吸わせず搾乳していますが、夜中の搾乳はやはり大変で、、。
上の子も混合だったので、このまま混合でもいいのですが、母乳だけで足りる日も増えてきたので、できれば完母に移行したいなと思っています。
乳首が切れやすい方、切れないように何か対策はしていましたか?
また、切れた時の授乳はどうしてましたか?
- まあ汰(5歳1ヶ月, 10歳)
コメント

HKH
上の子がおっぱい星人でずっと吸いついてました。
切れたことも数知れず😭
そんな時はキズパワーパッド貼って乗り切ってました🙄

R.A.M
3人とも完母でした😊
切れた時は乳頭保護クリームを使ってました⭐️
飲み始めが1番痛いので、クリーム塗ってから飲ませてました⭐️
-
まあ汰
ご回答ありがとうございます。
完母うらやましいです!
飲み始め痛いですよね(>_<)
保護クリーム塗ってますが、塗ってから飲ませるのはやったことなかったです。
試してみます!- 5月9日
まあ汰
ご回答ありがとうございます。
切れると痛いですよね(>_<)
キズパワーパッド良く耳にしますが、貼ったまま授乳するのでしょうか?
HKH
そうですね、私は貼ったままあげてました🙂
でもやっぱり頻回だとはげてきちゃうので治すというよりは防護策として使ってよく張り替えてました🐥