※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

保育園で挨拶しない親がいて腹立つ。みんな笑顔で挨拶するのが当たり前だと思ってた。

皆さん、保育園に通ってる親御さんで挨拶しない人とかいますか?今年から新しく入った子のお母さんと初めてお迎えの時間が一緒でした。挨拶してもまともに返さず、扉を先に開けたら後ろからスッと先に通られました😂
保育園の周りは路上駐車してはいけないと言われているのに案の定しているし…。なんだか腹が立ってきました😂人は人だから気にしないのが一番なんですけどね…なんだか子供が可哀想に思いました。保育園なので親御さんと話す機会などほとんどないですが、みんな笑顔で挨拶はするのが当たり前だと思ってました。皆さんの保育園はどうですか?

コメント

2人のママ

保育士してますが、挨拶しない親御さんもいますよ😂
息子の通っている園では、話しかけてくださったり挨拶してくれる方が多くて人見知りの私も凄く嬉しいです😊
こればかりは、人によるのかなと…

  • ちょこ

    ちょこ

    いるんですね😇
    保育士さんこそよく見てらっしゃるので気付きますよね〜!

    • 5月8日
🌈

いますよ😇
内心 は?なんだこいつ って思ってます( 笑 )

  • ちょこ

    ちょこ

    めちゃくちゃわかります‼️自分の心が荒れます🤣おいおいおーい❗️挨拶は⁉️って心で言ってます。

    • 5月8日
LiSA

挨拶しても、目さえ合わさない人もいました。
初めは聞こえてないのかな?と思ったけど、毎回なので…

始めは何かしたかな…とか色々考えたり悩んだりもしましたが、
この先保育園や小学校と色んな親がいるので、そういう人も言い聞かせて割り切るようにしました😂

  • ちょこ

    ちょこ

    どこにもいるんですね💦もうそういう人だと割り切ったほうがこっちのためですもんね🤣

    • 5月8日
ままり

幼稚園でも保育園でも習い事でもいますよ。
後から違う掲示板で見たのですが、
挨拶しないって書いてたひとは知り合いでも仲良くもないから挨拶しないって書いてました。

大人げなーって感じです、