![まや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
アパートから1月に家を建てて
引っ越しました!
アパートでは
電気6000
ガス2万
水道約2万でした。
水道は二人目生まれたら上がりました(T_T)
八戸市内は
バカ高いと聞きます。
愛知に一度住んでたときは半分以下でした💦
基本料高いらしいです😅
お家を建てて太陽光のせてIHです!
太陽光はお家建ててから何ヶ月後かに動くのでまだ動いてません。
電気2万
水道約12000となってます。
電気はまだ太陽光動いてないので動いたらそれよりも安くなります(^^)
水道も普通にお風呂に入り夜のみ食洗機使ってます💕
![TOMAま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TOMAま
マイホーム建てて3年経ちましたが、毎日お湯貯めて水道は8千円ほど、年に何回か浄化槽の点検料払ってます😊
オール電化で、冬場ずっとエアコンつけっぱなしで高い時で3万、エアコンつけないと1万くらいです!灯油とかは使ってないです😊
-
まや
コメントありがとうございます!
冬場はエアコンだけでいけるんですね!!灯油を買って運んでつめて、、がないだけでかなり楽チンですよね🥰
我が家もオール電化にしようと思っております😊- 5月9日
-
TOMAま
エアコンだけでもいけます!
うちは建築士さんにおすすめされなかったのもあり、あえて太陽光のせませんでした💦- 5月9日
-
まや
太陽光おすすめされなかったのは管理費がかかるとかでしょうか🤔?
色々無知で💦良かったら教えてください🙏- 5月9日
-
TOMAま
私も詳しくやり取り聞いてなかったんですが、メンテナンス費もかかるし、停電時に蓄電するための機械がすごい高いって言ってました!
- 5月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは、賃貸ですが、都市ガスで、ガスストーブもアパートに付いてるので、もう少し安いですよ!
灯油代がいらないです☺️
あとは、プロパンガスより都市ガスのが経済的だと思い、都市ガスの賃貸探しました!
でも、八戸市ってほんと光熱費高いなと思います😅
まや
とても詳しくありがとうございます!
アパートより、だいぶ安くなるんですね!
家建てた方が総合的にみて出費が減らせそうです🤔
太陽光も興味わきました👏🏻
まぁ
お家建てて良かったと思ってます💓
アパートだと家賃は捨てることなりますがお家は自分達の物になりますからね💖
そしてガス代がなくなったことと水道代が下がったのが家計には良かったです!
その分別に回せますからね✨
まや
私も早く建てたくなりました!
アパートのガス代の請求に怯える日々から抜け出したいです😂
まぁ
アパートでのガス代やばいですよね(T_T)
私もそうでした💦
冬場は特にで(T_T)
また2万かよ、、とか
まぢかぁ😔ってなってました💦