
ベビーフードについて、皆さんは全ての食材を試してから与えているでしょうか?6ヶ月頃から多くの種類を与えることが一般的ですが、食材数が少ない場合もあります。最近食べてくれない場合、ベビーフードを試してみようと思ったが、適切なものが見つからず困っています。
ベビーフードについて教えて下さい!
ベビーフードを試したことがないので、試してみたいのですが、食べさせたことがない食材が多く入っていたりします😞💦(例えば、ごぼうとさやいんげん、ほたてエキス。。)
皆さん、ベビーフードに入ってる食材って全部、もしくは1種類以外全部試したことがあってから、あげてるのでしょうか?💦💦
そうすると、6ヶ月位の段階で皆さん凄い品数あげてまよね?💦(6ヶ月のすら使用したことがない食材が入っていたりしました💦)
うちは元々お休み期間も多くて、食材数が少ないのもあるのですが…
最近じっと食べてくれなくて、ベビーフード試してみようかなと思ったのですが、あげれそうなものがなくて帰ってきてしまいました😢
- ママリ🔰
コメント

mama
たまごやえびなどのアレルギー◯品目に入ってるのなどは気にして除外してましたが、そうでないのはベビーフードでまとめてお試しがてら気にせずあげてましたよ😊
離乳食一切手作りせずBFだけの人もいますから大丈夫だと思ってます!!

🐒(28)
私は食べたことないものでもそこまで気にせずベビーフードあげてましたよ😊
さすがに卵、小麦粉、カニなどは気にしましたがそれ以外は普通にあげてました‼︎
心配なら少しずつにして様子見てみるのがいいかもしれませんね🤔
-
ママリ🔰
そこまで神経質にならなくても大丈夫そうですね✨
試した食材が多いベビーフードを選んで少しずつ試してみます😉- 5月8日

さすけ
入ってても少量かなと思って普通にあげてました😅
アレルギーの出やすい卵、小麦粉等は試してからにしましたが・・・
-
ママリ🔰
確かに入っていても少量ずつですよね😅
試してないアレルギー品目は避けて、ベビーフード試してみます✨- 5月8日

ちっぷん
アレルギーの27品目や他の出やすいものは個別にあげてましたが、それ以外はベビーフードで複数入っていてもあげちゃっていました!
もし気になるようなら、ビンの中から5gだけ食べる、次は10g、、などもしてました🤔💡
アレルギー反応が出た時に何を食べたのか分かるように、食材が書かれている面を記録したり写真に残したりしておくと良いと思います🙌
正直全ての食材を一から食べていくのは限界があると思います💦
-
ママリ🔰
食材が書いてある面を写真に残しておくの良いですね!是非そうしたいと思います😆
そうなんです😅1つずつ試すのも限界がありますよね😅
アレルギー品目に注意しながら、ベビーフードを上手く活用したいと思います😆- 5月8日
ママリ🔰
ベビーフードだけの人もいるのですね!
そしたらアレルギー品目にないものが数種入っていても、そこまで神経質にならなくても大丈夫そうですね✨
出来るだけ試した食材が多いものを試しに買ってみます☺️