※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るもも
子育て・グッズ

保育所の連絡ノートの書き方について教えてください。朝に書くべきか、降園後に書くべきか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

保育所の連絡ノートについて質問です。

今日から保育所に通い始めたのですが、連絡ノートの書き方をあまり説明してもらえず書き方に困っています😅

この『家庭から園へ』という所はその日の降園後に書くものなのでしょうか?
それとも、その日の朝に書くべきなのでしょうか?

もし分かる方いらっしゃったら教えて頂きたいです😭

コメント

Rimi

保育士していました😊
その日の朝に書くものですよ😊

はじめてのママリ🔰

次の日の朝に書いてます!
帰ってきてから
送り出すまでに
どんな様子だったのか、を
書いてます!
元気に遊んでたのか、
体調不良っぽいなにかが
あったのか、
あとは園に聞きたいこととか
伝えたいことを書く時も
あります!
献立に食べれないものが
あるとかでも書いたことあります!

ちーかか*見守る子育て

どちらでも大丈夫です!
家に帰ってから明日の朝登園するまでの様子を書けば
問題ないです(^^)

かびごん

わたしは登園前に書いてます!

あきら

朝記入して園に提出してました✨

りんご

その日の朝書きますよ!前日の夕食とかは前日書きたかったら書いたらいいと思いますが。

きのこ

私は登園前の夜に書いてます!
朝食や熱とかは朝書いてます!

deleted user

次登園するまでの家の様子を書いていました😄
私は朝時間ないので
夜寝る前に書いていました!
土日は最初の1ヶ月くらい書いていて慣れた頃くらいから
先生に
これからは園に登校する日のみ記入にしましょう!と言われました😄