
コメント

ままり
背もたれは完全に倒したままですか?
そろそろ少しだけなら上げてもいいかな~と思います。その方が景色が見えて楽しいかもしれませんよ😉

はじめてのママリ
生後2ヶ月〜3ヶ月くらいまでベビーカー 嫌がったのでしばらく抱っこ紐でしたが
最近のせてみたらご機嫌だったのでお散歩はベビーカー です!
車で買い物とかは抱っこ紐ですが😀
-
ママリ
やっぱはじめは嫌がるものですかね?徐々に慣れるように頑張ります😊うちの子も早くご機嫌に乗って欲しいです😌
- 5月8日

pino
息子、小さい頃はずーっと抱っこ紐でした😭笑
ベビーカーに乗せると泣く泣く💦
大人しく乗ってる子が羨ましくて仕方なかったです(笑)
少しずつ慣れるかなーと思ってたんですが、
機嫌よく乗ってる時間は短く...
運動だー!と思って必死に抱っこ紐で頑張ってました🤣
お母さんとくっついていたいのでしょうね💓
腰などは心配ですが、、、💦
-
ママリ
大人しく乗ってる子羨ましいです!でも抱っこ紐は小さい今しかできないってポジティブに考えてがんばります😅
ベビーカーは今でも泣いちゃいますか?- 5月8日
-
pino
ね💕今だけなので、お母さんの無理のない範囲で☺️
最近は、自ら乗りたがる時もあります✨笑
基本に自分で歩くことが好きで、
乗らない時期が多かったのですが...- 5月8日
-
ママリ
自ら乗りたがるなんてかわいい💕うちの子もいつかそうなることを願います😌
ありがとうございました😊- 5月8日

冬眠したい
うちの子は9,10ヶ月くらいまでベビーカーダメでした😂
親としては乗ってほしいですよね。笑
-
ママリ
9、10ヶ月😱うちの子もそうなるかもしれないです🤣そのうち乗ってくれることを祈ります笑
- 5月8日
ママリ
完全に倒したままです😅その発想が完全になかったです!!もう少しなら上げても大丈夫ですかね?次ちょっと試してみます😊